梅雨の晴れ間に・・・夏山の宝石をとりこぼす(涙)

毎年、楽しみにしている「木イチゴと野イチゴ」を採りに山に入ったのですが・・・今年は「旬」を逃しました。

お天気が2~3日続いた日が、収穫にベストなのですが、見誤りました。↑昨年は豊作だったのに・・・

でも、「山アジサイ」が盛りでした。

青いアジサイの花言葉 「忍耐強い愛」

1

ラズベリーより、身が柔らかく、香りも少なめです。お味は「なつかしい」感じですよ。

でも、とても繊細で美しいと思います。

しかし、荒地にあるわ、木には棘が一杯あるわで、簡単には採らせてもらえないんですよ。

木イチゴの花言葉 「謙遜」「尊重される」

あと、「蜂」には十分注意です!!

ほたる日誌 昨日は雨も降らず、まだ楽しめました

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。