2018年Sasakiさん くじゅう山便り  名残雪編

山笑う季節になりました(*´▽`*)春爛漫です♪
キスミレが見ごろです。当館から車で3分ぐらいの「泉水グリーンロード」沿いでご覧いただけます。
 
2週間前の名残雪が幻のようです。遅くなりましたが、掲載させていただきます。すみません~
 
 
早速、4月8日の様子です。
提供 文/写真 sasaki syunnji
 
前日の天気予報で九州の山地は雪との情報。牧ノ戸のライブカメラでは、駐車場が真っ白に、そして幾筋ものタイヤのトレールが県道11号にも見えています。翌朝4時過ぎに大曲の駐車場着、既に数台の雪をすっぽりかぶった先客がいます。空は快晴で、即座に装備をして出発です。しかし、登山道にはウサギの足跡しかありません。駐車していた車の皆さんは?
5時近くには東の空がトワイライトブルーに変わり始めたので、急ぎ星空を撮影し、次は日出に間に合うよう鉱山道を急ぎます。
 
夜明け間近の北の空。水をすくうように北斗七星が地平線に近づきます。 枡の先端を5倍ほど伸ばした先が北極星(右手の雲の当たりのやや明るい星)。左に上泉水山、右に続いて下泉水山が見えてます。
1%e5%a4%9c%e6%98%8e%e3%81%91%e9%96%93%e8%bf%91%e3%81%ae%e5%8c%97%e3%81%ae%e7%a9%ba%e3%80%82%e6%b0%b4%e3%82%92%e3%81%99%e3%81%8f%e3%81%86%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%ab%e5%8c%97%e6%96%97%e4%b8%83%e6%98%9f
三俣山西峰、日出に秒単位で間に合いました。この朝日に染まる霧氷、待ちにまった一瞬です。 背景は三俣山第Ⅳ峰と奥が南峰。何とも冬山の出で立ちですね。
2%e4%b8%89%e4%bf%a3%e5%b1%b1%e8%a5%bf%e5%b3%b0%e3%80%81%e6%97%a5%e5%87%ba%e3%81%ab%e7%a7%92%e5%8d%98%e4%bd%8d%e3%81%a7%e9%96%93%e3%81%ab%e5%90%88%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82%e3%81%93
西峰の頂上にほぼ近いところから、左が天狗ヶ城、中央が久住山、いずれも冬山といってもおかしくありません。登山道の積雪は5cm程度、でもすっかり雪に覆われています。気温の低さもあり踏みしめるとキュッキュッと鳴く音が耳に伝わります。
3%e8%a5%bf%e5%b3%b0%e3%81%ae%e9%a0%82%e4%b8%8a%e3%81%ab%e3%81%bb%e3%81%bc%e8%bf%91%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e5%b7%a6%e3%81%8c%e5%a4%a9%e7%8b%97%e3%83%b6%e5%9f%8e
 
西峰を過ぎ、第Ⅳ峰に向かう登りになると猛烈な風の洗礼、立つのがやっとです。そしてしばれる様(北海道弁でとてつもなく寒い様子)な冷気に顔がこわばります。まさに厳寒という感じ。30分くらい様子を見ましたが一向に風が収まらず今日はここで引き返すことにしました。下山路の涌蓋山、頂上が白く輝いていました。
4%e8%a5%bf%e5%b3%b0%e3%82%92%e7%ac%ac%e2%85%a3%e5%b3%b0%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%8b%e3%81%86%e7%99%bb%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%a8%e7%8c%9b%e7%83%88%e3%81%aa%e9%a2%a8%e3%81%ae%e6%b4%97
帰り道の鉱山道で、雪に埋もれたネコヤナギの花に出会いました
5%e5%b8%b0%e3%82%8a%e9%81%93%e3%81%ae%e9%89%b1%e5%b1%b1%e9%81%93%e3%81%a7%e3%80%81%e9%9b%aa%e3%81%ab%e5%9f%8b%e3%82%82%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%8d%e3%82%b3%e3%83%a4%e3%83%8a%e3%82%ae%e3%81%ae%e8%8a%b1
こちらは馬酔木の花です。
6%e3%81%93%e3%81%a1%e3%82%89%e3%81%af%e9%a6%ac%e9%85%94%e6%9c%a8%e3%81%ae%e8%8a%b1%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82
思いがけずの雪の九重でした。スタットレス、履き替えてなくってよかった・・・・・日頃のものぐさに感謝です。
 
こちらは3月31日、沓掛山のマンサク。ちなみにこの日は穏やかな春らしい陽気でした。霞の上に由布岳が顔をのぞかせています。
7%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%8c%e3%81%91%e3%81%9a%e3%81%ae%e9%9b%aa%e3%81%ae%e4%b9%9d%e9%87%8d%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%80%81%e5%b1%a5
 
 

 

 

 

 
 
飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【九州芸術の杜 春の芸術祭】開催のご案内

九州芸術の杜では恒例の【春の芸術祭】を開催いたします。

​<開催日時>平成30年5月5日(土)・6日(日) 10:00~
​<開催場所>九重町飯田高原 九州芸術の杜
<イベント内容>
​  少路和伸美術館1周年記念として少路和伸氏のほか、榎木孝明氏、工藤和男氏、城本敏由樹氏が来館。サイン会やトークショーを予定しています。
​  また、宇佐市の『糸口太鼓』の出演や音楽ライブ、青空マルシェも開催されます。
  さわやかな飯田高原で芸術に浸る一日はいかがですか?
getimage-8
 

九州芸術の杜HP

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【筋湯温泉 花火大会】開催のご案内

『筋湯温泉 花火大会』開催のご案内です。

標高1000メートルの静かな温泉地の夜空に、約2018発の打ち上げ花火が広がります。

​周りの山々に響き渡る大音響は迫力満点!! 

​メイン会場となる公共駐車場では数々の出店が軒を連ね、お洒落なマルシェ風の催しとなります。 
 

<開催日時>平成30年5月12日(土) 花火打ち上げ開始/20:45~

     *少雨決行、荒天時などで中止の場合は翌週19日(土)へ延期
<場  所​>筋湯温泉公共駐車場付近
<そ の 他> お車は、小松地獄および朝日屋旅館横の公共駐車場をご利用ください

getimage-7

 

筋湯温泉観光協会HP

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

月見て一杯、花見て一杯 🌸

年を重ねるほどに立派になっていく庭のしだれ桜。

http://www.yutubotei.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/d73101f33b81bd06fff963585f8ccbdd.jpg

数日間の美しさですが、何とも言えない気持ちにさせられます。

http://www.yutubotei.com/blog/wp-content/uploads/2018/04/51e2543447302145db0f2261e3364d1f.jpg

今年はライトアップも行いました。

月に酔ったのか、花に酔ったのか、はたまた酒に酔ったのか・・・

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

〝九重・玖珠スポーツ合宿案内サイト〟開設のお知らせ

九重町では各種スポーツ合宿の誘致を進めております。

​雄大な自然とくじゅう連山に囲まれた標高1,000ⅿの飯田高原は夏でも涼しく、実業団などのトップアスリートにも人気です。
​九重町には『クロスカントリーコース』『ロードコース』『ラグビーグランド』などがあり、豊富な温泉やクールダウンできる冷泉もあり、練習環境が整っています。
「スポーツ合宿受け入れ隊」約30施設では、スポーツ栄養学を学びアスリートを食の面からもサポートしています。

​飯田高原でさわやかな風を感じながらステップアップしませんか?

getimage-6

九重・玖珠スポーツ合宿案内

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。