新入り…ウグイスかな?

今年、孵化した子でしょうね。なんだか幼い気がします(^-^)

1

カメラにズーム機能が無いので近づいての撮影!ブレてますね~

鶯を飼う事は禁止されているようですが、自主的に住んでくれているので大丈夫でしょう。

1

裏山で「フクロウ」のツガイの鳴き声もしていましたよ!フクちゃん生きていたのね!!

フクちゃんを探せ!http://www.yutubotei.com/blog/?p=2141

ついでに、孔雀は14個も卵を産卵しました…

 

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

当選者来訪

2月は本当にあっという間に過ぎました・・・

12月にスキー場オープンの告知と、九重町観光協会の

無料リフト券の応募のURL(ユーアルエル)をご案内していたのですが・・・

なんと!当選者の方が出ましたよ~!(^^)!

お部屋にご案内した時に「ブログを見て応募したら当たりました~」

のご報告をいただきました!びっくりしましたよ~

さらにリピーターさんだったので、喜び2倍です!!

こんな事は2度とおこらないだろうなぁと思うくらいの確率です。

お土産話と共に広島名物もみじまんじゅうも頂きました!

本当にありがとうございました(^-^)

1

 

 

 

本日で「おおいた豊後牛」食べて当てよう!!キャンペーン1月18日(土)から2月28日(金)まで終了

ご参加ありがとうございました!

当たりますように!

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

絶景くじゅう雪山シーズンはこれから!sasakiさんの投稿画像

九重はすっかり冬山の装いですね。
2013.12.22 沓掛山を過ぎた登山道より 
この後、扇ヶ鼻山頂を目指しましたが
腰までの積雪に頂上手前で断念しました。

1

2013.12.28 沓掛山より。例年にない大雪ですね。
この日は、天狗ヶ城で日の出を待ちましたが
ガスアウトで周りの風景も全くダメでした。
正面の三俣山々頂はまだガスの中です。

1

 

吸い込まれそうな青い空と雪原・・・

雪山は、大変魅力的です!

でも、時には自然の怖さを感じることも・・・

そんな時には、プロとご一緒に

くじゅうネイチャーガイド倶楽部http://kuju-ngc.com/?page_id=1533

余談

佐々木さん、いつも素晴らしい画像をありがとうございます!

こうやって、コメントと画像を送って頂くのは手間な事と思います。

皆様に雄大な、くじゅうの様々な魅力をお届するのに、、お力添え頂けることは本当にありがたいことです。

当館にお越しの再来者さんは「くじゅう」という土地を愛されている方々が多いですからね~

「少しでいいから、どこか散骨する場所はないかしら?」と尋ねられたこともありますよ(^-^)

 

 

 

 

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

実験 紫カリフラワー

湯坪の民、熊谷さんから 紫色のカリフラワーを頂きました(^-^)

色にビックリ!大きさにびっくり!!

みんな    ゚+。:.゚ワァォ(*’▽`人)゚.:。+゚ 

1

パープルカリフラワーといわれ、栽培が難しいため冬場にごく少量で回る。

栄養価は普通のよりもある。

調理で健康プロジェクト http://chouriryoku.jp/jiten/140087

1

紫カリフラワー
アントシアニンという色素を含み、ゆでると色が緑色に変わるもの、そのまま紫色が残るものがある。

で御料理。酸(ドレッシング、かぼす、レモン等)をかけると・・・

あら不思議!また変色!面白いですよ~

1

カリフラワーとブロッコリーの間という感じの食感で美味しいです!(^^)!

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

祝・九州百名山踏破達成の報告を頂く

 

ご夫婦で九州百名山踏破達成のご報告をいただきました!

以前は、制覇を目指すためのご宿泊でしたが

今回は「完登したから、報告しようと思って」とご来館頂きました(^-^)

すごいですね!心よりお喜びもうしあげます。

「くじゅう」で山の魅力に目覚め、ついには九州百名山を踏破にいたったそうです!(^^)!

そして、また「くじゅう」登山に旅立たれました(^-^)

 

私は『お祝』が大好きです。

皆様の明るい笑顔を拝見し喜びのおすそわけを頂いてます♥

ぜひ、記念日の方はこっそりお知らせ下さいませ!

心ばかりの記念品をご用意しています。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

旅のモデルケース・・・ブログ「夏の柿の実」より引用④九重高原の旅・花

標高1000mの高原は平地に比べ季節がおよそ1か月遅い感じ。今、山藤が満開でした。
そして、道端にはリンドウ。

宿の庭を流れる湧水の小川にはクレソンの花、植え込みにはミヤマキリシマが咲いていました。

今回で、九重レポートを終わります。

ブログ「夏の柿の実」

http://blog.goo.ne.jp/love-so-okinawa/m/201305

 

毎日が気づきの連続で、同じ日はないのだなぁと感じさせられます。

それと何よりも「継続する」という事を教えていただいています。

ありがとうございますヽ(^o^)丿

 

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

旅のモデルケース・・・ブログ「夏の柿の実」より引用①

当館のブログの先生「沖縄びいき」さんの旅行記を拝借!

ブログ「夏の柿の実」を毎日更新されていて、2000回の投稿を達成されています。

http://blog.goo.ne.jp/love-so-okinawa/m/201305

 

九重高原
2013-05-25 08:25:10 | Weblog

1

 一昨日、昨日と訪ねた標高1000mの九重・飯田(はんだ)高原は爽やかな緑、緑、緑。でした。

春一番に出たワラビはもう3、40センチと大きく本葉になっていましたが、二番、三番芽のワラビを少し摘んできました。

そして、今回もお世話になった湯坪温泉の『ゆつぼ亭』。
帰りに頂いた孫への『ミヤちゃん』と、お車の中でと頂いた『つぶらなカボス』。
九重高原・朝日台近くの“農家レストラン『べべんこ』”の展望所で三俣山をバックに撮ってみました

『つぶらなカボス』は大分県特産カボスのさわやかなジュース。
そして『ミヤちゃん』は九重の山々をピンクに染めるミヤマキリシマツツジ。そんなミヤマキリシマの妖精をイメージした九重町のマスコットキャラクターです。

今回もゆったり温泉と美味しい季節の料理。そして温かいおもてなしを頂いた九重の旅でした。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

ゆつぼ亭横玖珠川蛍の乱舞 yosidaさんからの画像とレポ

 

昨日の夜は昼間の雨も上り、玖珠川の蛍や夜の星空も観賞出来てラッキーで した。

(今日6/16は恒例の猟師岳山麓のオオヤマレンゲを観賞し、帰路につき ました)

 

合成写真ではありますが、ゆつぼ亭横玖珠川蛍の乱舞が撮れましたので送付 します。

※撮影データー

ISO=1600、絞り=4.0、シャッター速度=20秒

8:40~8:55間の≒40枚を比較明コンボジット(合成)したものです

H25.06.16 湯坪の蛍m

20130615_ゆつぼ亭と初夏の星座

 

蛍観賞の後、雲が切れた合間を縫って玖珠川対岸からゆつぼ亭上部(北~東 方向)

の星座を撮影しました。

ゆつぼ亭の真上に北斗七星(おおくま座)、北極星(こぐま座)、写真右方 向(東)

には「夏の大三角」(ベガ:こと座、デネブ:はくちょう座、アルタイル: わし座)

及び天の川も現れ始めています。(撮影時刻は21:40頃)

 

 

今日のオオヤマレンゲはスキー場から猟師岳登山ルート途中の林道付近に咲 いて

いますが、未だ蕾が多く今週末頃がピークと思われます。

(H20年から今年で6年連続でしたが、湯坪温泉泊もオオヤマレンゲが 縁)

20130616_猟師山山麓 大山蓮華

2年振り3回目のゆつぼ亭泊、楽しい二日間でした。

湯坪地区の素朴な田舎の原風景 が

気に入っています。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

さようなら、鷲尾先生

追悼

30年、長らくお付き合い下さった鷲尾先生・・・

生徒さんたちと何度、足を運んで頂いたことでしょう。

この時期、毎年、たくさんの立派な枇杷を送って頂いていましたね。

「訪れたお客様に差し上げなさい」

との、お気持ちだったと解釈し、有り難く皆様に提供させていただいておりました。

これから、枇杷を見るたびに先生のことを思い出すでしょう。

 

お悔やみにうかがいましたら、ご遺族族の方に「家族同様にお付き合いいただいて」というお言葉をかけて頂きました。

とても、嬉しく思いました。

本当に、良く気にかけて頂いて感謝するばかりでしたのに。

胸騒ぎがしたのでしょうか、女将が安否のハガキをだしておりましたが

帰宅したら、先生に出したハガキが舞い戻っており、お手元に届かなかったことが悲しかったです。

あと1日早く投かんしていたら・・・

 

翌日、たった1匹だけ蛍が飛んでいるのを見ました。

蛍の時期には1か月ほど早すぎるので、なんだか故人がおいでになられたような気がして慰められました。

 

心からご冥福をお祈り申し上げたいと存じます。

 

 

先生が住職をされていたお寺の紹介

私共は、先生の公の顔にふれる機会はございませんでしたが、

遺影のお写真は「和尚」さんでした。

最後に、公の顔の一端を垣間見せて頂いただきました。

 

」お寺めぐりの友

龍昌寺(りゅうしょうじ)[龍昌禅寺](曹洞宗の禅寺、山号は玉雲山)

http://hakataboy.com/temple/Fukuoka/OngaGUN/RyuusyouJI/m.html

開運・安産・諸病平癒の祈願を行う「疝癪(せんじゃ)封じ」で知られる隆昌寺は曹洞宗の禅寺で、1490年代に麻生弘繁が建立し、1617年(元和3年)に井上周防が再興した。

紙本著色黒田如水像/県指定文化祭
縦97.5cm、横48.5cmの掛幅装で、井上周防が君主黒田如水を追慕して寄進したものである。

紙本著色井上周防像/県指定文化財
井上周防の晩年の姿が描かれている。縦94.5cm、横36.3cmの掛幅装である。

紙本著色釈迦八相涅槃図/町指定文化財
表装部と絵画部(縦147.5cm、横115.6cm)が1枚に描かれているこの図は、寺伝によると黒田長政の娘菊姫が寄進したものと言われている。

 

岡垣町のまつり「龍昌寺 疝癪封じ」 – YouTube

 

 

中間商工会議所 会 員 紹 介

店舗名 記念品・贈答品 九州工芸
所在地/TEL 水巻町二東2-5-11
TEL 093-201-6335
FAX 093-201-6615
業種 小売り
ジャンル 贈答品
コメント 記念品贈答品のお店です。
婚礼引出物・仏事返礼品・お中元・お歳暮・各種内祝・コンペ賞品、等々
多数そろえております。

 

高校教師時代の教え子で先生とは50年のお付き合いがあり、いつも当館まで同伴していただいて、今回の訃報をいち早く知らせていただいた

九州工芸の石井さんご夫妻に深く感謝いたします。ありがとうございました。

 

なお、追悼文に不備がございましたら、何卒ご容赦くださいませ。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

JAだより「はんだ」7月号・・・皆で仲良く100歳食♪神が宿るおむすび編

1

JAだより「はんだ」7月号より抜粋

「御飯は食べれない」と思っても「御結び」だったら食べれてしまう不思議。

男性ばかりで、お酒がたくさん入る会食の時などは御飯を

「おにぎり」をご提供したりしています(^-^)

 

ついでに、当館の夏向きの佃煮レシピ

ニガウリの佃煮

・ニガウリ   1キロ
・干し椎茸   適量

・醤油    1カップ
・みりん   1カップ
・酢      120cc 
・かつおぶし 適量
・ごま     適量

①・ニガウリは長さ5cmに切りそろえ
 縦5mぐらいにスライスする
※輪切りにするとに崩れるので
・お湯に塩を入れサッとゆでる

②干しシイタケをもどした物を細切りにする
③調味料を合わせておいたものに①②を入れ
 強火で焚き煮詰める。
④③にかつおぶしを入れ完成。

提供時に好みでゴマをかける。

 

ご自分で野菜を作ったり、家族の健康を考え御料理される

奥様方に、たまにレシピを聞かれます。

ニガウリが豊作な時などにいかがでしょうか?

 

追記

材料に1番だしを取った後の昆布をお好みでどうぞ!

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。