〝宿泊キャンペーン〟実施のご案内

〝宿泊キャンペーン〟実施のご案内

九重町では「熊本地震」での皆様からの復興支援に対する感謝のしるしとして、〝おもてなし冬花火〟に引き続き、〝宿泊キャンペーン〟を実施いたします。

​対象期間中に九重町に宿泊された方の中から、抽選で200名様に『豊後牛と九重“夢”ポークのしゃぶしゃぶセット(4,000円相当)』をプレゼントいたします。

​この機会に九重町に宿泊なさいませんか? おいしいお肉が当たるかも・・・!!





​<対象期間> 平成28年12月1日~平成29年2月28日まで

​<対象施設> 九重町観光協会加盟施設

​<応募方法> 宿泊された施設で「専用の応募はがき」を受け取り、ご記入のうえ切手を貼って投函してください

​<応募締切> 平成29年3月4日(土)消印まで有効

​<抽 選 日>  平成29年3月10日(予定)

​      *当選者へは3月15日より順次 賞品を発送いたします。

​★ お問い合わせは、​九重町役場 商工観光・自然環境課

  TEL 0973-76-3150(平日8:30~17:00)へお願いいたします。





 

 

前ページへ戻る

一覧へ戻る
飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

〝冬の花火大会〟開催のご案内

〝冬の花火大会〟開催のご案内

4月に発生しました「熊本地震」では皆様にご心配いただき、ありがとうございました。

おかげさまで県道40号線も通行可能になり、今年の紅葉シーズンも例年通りの賑わいを取り戻したようです。

​そこで、皆様への感謝のしるしとして【冬の花火大会】を開催することとなりました。

​開催日は次のとおりです。

​時間等の詳細はわかり次第、この『新着情報』のコーナーでご案内いたします。





<宝泉寺温泉>

 H29. 1.21(土)~28(土)まで毎日、

 ​H29. 2.  4(土)、

​ H29. 2.11(土)



<筋湯温泉>

 H29. 2.18(土)

​ H29. 2.25(土)

 H29. 3.  4(土)

 H29. 3.11(土)



長期間にわたって花火をお楽しみいただけます。

​冬の花火鑑賞のあとは、温泉で芯からあたたまって、ゆっくりとお過ごしください。



冬季ですので、冬用タイヤの装備が必要です。

お気をつけてお越しください。

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

スキー場OPENのご案内

スキー場OPENのご案内

「九重森林公園スキー場」が12月3日(土)にOPENいたします。

レッスンゲレンデに昨年から登場した動く歩道「E-Lift」で、ますます快適にスキーを楽しんでいただけそうです。 もちろん板やウェアのレンタル、スキー・スノーボードのレッスンも充実していますので、お気軽にお越しいただけます。

また、12月24日には「巨大かまくら」「花火」などのクリスマスイベントが予定されています。(詳細は九重森林公園スキー場HPをご覧ください)

スキーのあとは九重町の温泉でゆっくり温まってくださいね。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

2016年sasakiさん速報!くじゅう紅葉便り、ファイナルです。

sasaki さんから秋山情報が届きました!いつもありがとうございます(*´▽`*)

季節は足早に過ぎていますね。

ただ今は、九重夢大吊橋が見ごろを迎えていますよ~

九重は、もう冬支度を急いでいるようです。いつになるか待ち焦がれた紅葉シーズンでしたが、いつがピークだかよくわからないうちに過ぎてしまいました。この後はじっくり温泉につかって雪見酒の時期ですね。私は、日本酒がダメなので寒くてもビール(でも雪の便りが聞かれるところは暖かさバッチリだからビールでもおかしくないかも)となってしまいます。
九重へは10月30日、11月3日と登りました。紅葉便りもこれがファイナルとなります。

いずれも牧ノ戸駐車場の混雑を避け、午後少し遅めの登山開始です。

以下、つたないスナップをどうぞ。

 文/写真 sasaki syunnji
10月30日、牧ノ戸峠より扇ヶ鼻へ

最初は、海外から訪れた若い女性の華麗なるジャンプ。三俣のピークが微笑返しをしているようです。

2016-11-1

10月末となると紅葉も名残り惜しそうに葉をつけています。奥にはどっしりと涌蓋山が変わりゆく季節を静かに見守っています。

2016-11-2

またまた、大空に向かってジャンプする女性群に会いました。若さいっぱいでうらやましい~ですね! ※皆さんに掲載OKの了解を戴いています。

2016-11

星生山北斜面の名残の紅葉です。夕方のパステル光線に期待したのですが、目にも鮮やかな・・・・・・というわけにはいきませんでした。

2016-11-3

こちらは肥前ヶ城の北斜面、いつもの年なら紅葉の滝となるはずですが、なんだかさびしさが漂う光景でした。来年に乞うご期待です。

2016-11-4

扇ヶ鼻山頂付近の台地に辿り着いた頃は、時折ガスが流れ始め、撮影も思うようにいかなくなりました。涌蓋山に残照に映えるドウダンツツジの赤や黄色の流線を頭に描いていたのですが・・・・・・

2016-11-5

ここからは11月3日の星生分岐までの道程です。この日の目的は、赤く焼けた久住山と西に傾く天の川でした。しかし、目的地に着いたところでまたガス雲に見舞われ、これも思うようにいかない撮影行でした。

沓掛山からの星生山(左)、扇ヶ鼻(右)。もうほとんど葉は落ちて九重は冬支度に入った様相です。

2016-11-6

今日の目的の一つ、赤く焼ける久住山と星生崎といきたかったのですが、太陽の近くの地平線は靄と雲で光が弱く、また赤み不足となってしまいました。

2016-11-7

ラストは、扇ヶ鼻ピークに掛かる天の川と正三角形に揃った月(最も明るい光芒)、金星(月の左下の明るい星)、土星(その右側の星)、そして対岸の火星(左手中段の明るい星)の星景です。

2016-11-8

この二日間、ランプを照らしての下山でしたが、また違った九重を楽しむことが出来ました。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。