宝泉寺温泉にて恒例の新春花火大会が行われます。
仕掛花火が始まると、大どんど焼きが点火されムードの高まりとともに、
約二千発の打ち上げ花火が澄み切った宝泉寺の夜空に大輪の花を咲かせます。
かがり火で体を温めながら光と炎のナイトショーを心ゆくまでご堪能ください。
会場では、女将の会が、名物「なばカレー」やぜんざいを用意しています。
【日時】
2014年1月11日(土) 19:00~
【お問合せ】
九重町観光協会 TEL:0973-73-5505
宝泉寺温泉にて恒例の新春花火大会が行われます。
仕掛花火が始まると、大どんど焼きが点火されムードの高まりとともに、
約二千発の打ち上げ花火が澄み切った宝泉寺の夜空に大輪の花を咲かせます。
かがり火で体を温めながら光と炎のナイトショーを心ゆくまでご堪能ください。
会場では、女将の会が、名物「なばカレー」やぜんざいを用意しています。
【日時】
2014年1月11日(土) 19:00~
【お問合せ】
九重町観光協会 TEL:0973-73-5505
九州芸術の杜 秋の芸術祭2013 開催のご案内です。
今年は【エルランチョグランデ】との共同開催で、『ハロウィン仮装パーティ』など
これまでと一味違ったものとなりそうです。
『仮装パーティ』や『スケッチ大会』の参加募集は終了しましたが、
他にもゲストのトークショーやサイン会、ライヴ演奏など盛りだくさんですので、
〝芸術の秋〟を満喫してください。
【日 時】
平成25年11月3日(土)・4日(日)
両日とも9:00開館
【場所】
九州芸術の杜
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野1712-707(美術館通り)
【お問合せ】
九州芸術の杜
TEL:0973-73-3812
おおいた県産牛乳を飲んじゃおうキャンペーン」
9月1日(日)~11月30日(土)
対象商品のバーコードを2枚集めるだけで、大分県産グルメ詰め合わせ5000円相当が、抽選で300名様に当たります!この機会に是非ご応募ください。
景品は5,000円相当の“おおいた冠地どり、牛乳、バター、ヨーグルト”
の詰め合わせです
ぜひこの機会に、新鮮で安心・安全な県産牛乳を飲んで応募してください
沢山のご応募をお待ちしております
大分県でおなじみな牛乳といえば「みどり牛乳」だと思います。
給食の時に、必ず添えてありますからね(^-^)
これを飲んで育ったと言っていいでしょう。
もちろん当館もこちらの商品を利用しています!
なので、応募資格は十分満たしていますからね~
ハガキを送りますよ~
九州乳業株式会社 http://www.kyusyu-nyugyo.co.jp/index.htm
地元ゆかりの商品
山あいの自然豊かな高原地域
くじゅう連山と阿蘇山の間の自然豊かなやまなみ地域で育てられた牛の生乳をそのまま、殺菌パックしました。
成分無調整ながらも、濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
パッケージが飯田高原から望む九重連山です!(^^)!
九重はもう秋一色ですね。19、20日と三俣山に登ってきました。 しかし、昨日は、朝方は諏蛾守越えからは大船山などよく見えていたのですが 急にガスが出てきてさらに非常に強い風で途中で引き返し 今日は、夕方の晴れ間を期待して登ったのですが、 ガスの出入りが多く太陽の光も乏しく大鍋、小鍋の紅葉を存分に楽しむことはできませんでした。
少しですが今日の三俣山本峰からの紅葉の様子をお送りいたします。
ピークは明日~明後日という感じで、月、火曜と晴れの予報ですので楽しめると思います。
佐々木 俊司
2013.10.20 三俣山本峰への登りから
2013.10.20 三俣山本峰より大鍋、右手奥に小鍋を望む
2013.10.20 三俣山本峰より南峰と大船山。大船山も紅葉が進んでいるのがわかります。
昨年の紅葉
http://www.yutubotei.com/blog/?cat=29
余談
佐々木さん、いつも貴重なお写真とレポありがとうございます!
速報どおり、本日は絶好の登山日和になりましたね(^-^)
収獲の秋ですね(^-^)
なんと!敷地内で天然の「蜂蜜」を採取しました!
4リットルぐらいでしょうか。
対スズメバチの戦法が「集団熱殺」であったため、「日本ミツバチ」だと思います。
※巣の画像は遠慮しときます。
日本ミツバチの蜂蜜の特徴
日本みつばちは日本の野山に古来より生息しており、明治の初め頃まではこの蜂を使って養蜂業を営んでいました。最近では日本蜜蜂の温和な性質と芳酵な蜂蜜 が注目され趣味養蜂として広がりました。日本蜜蜂の採蜜は年1度秋に行います。春から秋までのあらゆる花から蜜を集める為、別名『百花蜜』とも言われ様々 な味が楽しめると賞賛されております。日本蜜蜂の蜂蜜の中には数百種類のアミノ酸を含んでいますので体に良いとされています。栄養価の高い食品
日本ミツバチと西洋ミツバチとの違い
http://www.geocities.jp/kazuhati31/tigai.htm
巣にスズメバチがやってくると、一斉に威嚇! そして包囲! みごとに巣を守りきりました(^-^)
蜂蜜は採取し過ぎないよう注意です。蜜の不純物多い部分や蜜蝋は巣の近くへ返します。
そうすると、また巣へ持ちかえり越冬に備えることができます。
砂糖水でもいいそうです。
蜂蜜を貰ったお礼に、天敵である「キイロスズメバチ」を撃退しておきました。
カダン ハチ激取れ ・・・ フマキラー社
http://www.fumakilla.co.jp/products/garden/kujyo/-3.html
キイロスズメバチのみをピンポイントで撃退できました!
ハチでお悩みの方はお試しになってはいかがでしょうか?