シンボル・・・この木なんの木

平成一桁~現在のパンフレット

1

「なんなのだろう?」と思われる表紙

こちらは、旅荘ゆつぼ亭のシンボル「楡(にれ)」の木です(^-^)

1

洋風お食事処の天井を貫きそびえたっています。

さて、問題です。

Q.この楡の木は、どうやって家の中に配置したでしょうか?

1. 家を建てる前に配置した。

2. 画像には映っていないが、大きな玄関から入れ配置した。

正解は

A.1 家を建てる前に配置した・・・です(^u^)

この楡の木は、当館から車で15分ほどで涌蓋山  の麓の「地蔵原」という土地にあったものです。

 

製作工程

1

手作業で表皮を取り除いています。

1

中は洞になっています。

1

そして、みんなが集まる木になりました(^^ゞ

そこかしこ、まろやかな自然の造形のフォルム、木の持つ柔らかな手触り・・・

なんとなく、やさしく包み込んでくれる感じです。

思わず触れてみたくなりますよ♪

木 – Wikipedia

木は古代から豊穣なイメージを提供している主題であり、現代でもそうありつづけている。

 

余談

よく楡の木を「当館のご神木です」と冗談で紹介しています。

「木の前に「御賽銭箱」を置けば(^◇^)」

とアドバイスして下さったお客さまも!

思わず笑っちゃいました(^u^)

う~ん、それもアリですか?!

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

この木なんの木・・・高校三年生♪

 

 今更ですが、ブログのトップにある↑は、「一体なんなんだ?」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

これは、『楡』(ニレ)の木です!

ピンとこない方は、「舟木一夫さんが、歌ってた高校三年生ですよ!」とお伝えすると、ある年齢層の方々は「あぁ!」と納得されます。

1

洋風お食事処で、デーンとお待ちいたしております。

花言葉は「尊厳」「高貴」「信頼」

その他「楡は『良き出会い』っていう意味があるよ♥」と教えてくれたお姉さんがいらっしゃいました。

撫でると「ゲンキでナガイキ」しますよ

ほたる日誌

当店のサザンカの垣根と裏山の間の小路の間をホタルが飛びまわり、さながら「ほたるのトンネル」のようでした。年輩のお客様でしたが子供のように喜んでいらっしゃいました。

余談 昨日は、山口県より95歳のおばあちゃんがご来店!当店最高齢の方です。館内は、バリアフリーなどの施設は無いので申し訳無かったのですが・・・とってもお元気な方でした。素晴らしいですね。

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。