元気やけん!九重町の観光情報
フェイスブックをされていない方でもご覧いただけるようです。
本日は、福岡~熊本間の新幹線が復旧するなどの明るい話題が入ってきましたね
(*´▽`*)
昨日は、湯布院と別府に行ってきました。取引業者さんたちも通常営業をされていてよかったです。
道路状況も、目を見張るほどの早い復旧で、従事されている皆様に、感謝しきりです。
野焼きの後の黒い山肌が、一面の緑に覆われる頃には、全ての平穏を取り戻していることでしょう。
元気やけん!九重町の観光情報
フェイスブックをされていない方でもご覧いただけるようです。
本日は、福岡~熊本間の新幹線が復旧するなどの明るい話題が入ってきましたね
(*´▽`*)
昨日は、湯布院と別府に行ってきました。取引業者さんたちも通常営業をされていてよかったです。
道路状況も、目を見張るほどの早い復旧で、従事されている皆様に、感謝しきりです。
野焼きの後の黒い山肌が、一面の緑に覆われる頃には、全ての平穏を取り戻していることでしょう。
道路情報一覧です。
ホームページによる検索
道路交通情報Now!http://www.jartic.or.jp/
ハイウェイ交通情報[高速道路](NEXCO西日本)http://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09
大分県道路規制サービス http://dourokisei.pref.oita.jp/
電話でのお問い合わせ
日本道路交通情報センター[道路の渋滞情報及び規制情報 等]http://www.jartic.or.jp/jartic_web/person/telephone.html
(夜間・休日など駐在員が直接対応できない場合、自動応答サービスでの対応となります)
【連絡先】 050-3369-6644
バス
九州横断バスhttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/
4月30日まで運休
今回の震災におきまして被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早く、日常を取り戻されることを心よりお祈り申し上げます。
地震発生時より、多くの方に心配のメールやお電話を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。
。
別府ラクテンチhttp://www.rakutenchi.jp/
大分県別府市にある創業87年の歴史を誇る老舗遊園地
見頃は、公式ホームページをご参照くださいませ(^-^)
駐車場に車を止めてから、昭和4年開通のケーブルカーに乗り園内へ
ドリームワンちゃん号の瞳から望む別府湾
4月4日撮影
大分の方は「おなじみ」の場所ですよね(*´▽`*)
小学校低学年までのお子様には、とってもおススメの遊園地です。
完全自動運転の「ロマンスカー」は、小さなお子様から年配のご夫婦まで大人気でした。
日本で一つしかない、二重式観覧車の下に「運玉」のガチャガチャがあるのでお試しになられてはいかがでしょうか?
情報をありがとうございました!
新年度が始まりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
本日、入学式のところも多いかと思います。
春爛漫のお天気に恵まれた、入学式でよかったですね!
さて、庭内の三春桜こと「obata桜」の満開日は7日でした(*´▽`*)
昨年「来年は、この桜が満開の時に来る!」と宣言されていた、ご夫妻が満開日にご宿泊されました。
告知していないのに、ビンゴ!観察力が鋭いですね~
また、来年も少し大きくなった桜の木の下でお待ちいたしています。
桜と椿、馬酔木も満開です。
ちなみに、クジャクも羽を広げて歓迎してくれますよ!