2015年 くじゅう秋山情報・・・sasakiさん速報

sasakiさんから2015年秋山のレポが届きました(^-^)

今回も文・写真共にすばらしいです。いつもありがとうございます。

レポート/写真 佐々木 さん


今年は、天気もまずまずでかつシルバーウィークとかで牧ノ戸は大混みでした。扇ヶ鼻では、気の早いドウダンツツジが衣替 えを始めており10月中旬が楽しみです。なお、去年、今年と全滅に近かったミヤマキリシマは、たくさんの蕾を付けていて、来シーズンこそ虫にやら れないよう祈るばかりです。
それでは、少し秋の様子をのっけておきます。

沓掛山からのご来光です。左が三俣山、右が星生山。日の出前には金星、木星が輝いていました。

1

扇ヶ鼻分岐近くからの星生山と輝くススキのラインダンス。写真を撮る間に絶え間なく人の列も流れていきました。

1

同じく扇ヶ鼻分岐手前から、振り返ると涌蓋山。まだ、朝が早いのにもかかわらず次々と登ってきます。風もなく穏やかな天気でみなさん気持ちの良い 汗をかいているようです。
1

扇ヶ鼻山頂から眺めた阿蘇。熊本側になびいた噴煙、降灰の影響が心配です。

1

扇ヶ鼻は群生するほどではありませんが、花の種類は豊富です。今は、リンドウが見ごろで中には白花種も見られます。下の写真は、見頃は過ぎていま すがマツムシソウです。

1

1

今年の紅葉はどうでしょうか。都度、様子をお知らせいたします。

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

10・11月のオルレイベント ご案内

10・11月のオルレイベント ご案内

オルレイベント 開催のご案内です。

今回は、紅葉のベストシーズンに2回開催いたします。
もちろん今回も、イベント時だけの特典「無料のおもてなし」や「参加記念バッジ」「ソフトクリーム・温泉入浴の割引券」の進呈、「フィニッシュ地点からスタート地点へのシャトルバス運行」もあります。

12.2km 約4時間のコース・・・高原の秋を満喫できることと思います。
胃袋から秋を感じられる「おもてなし」をご用意する予定です。
是非、この機会にご参加ください。

【開催日時】
①H27.10.27(火)雨天決行  ②H27.11.7(土)雨天決行

以下は①、②共通です
【受付時間】
7:00~8:50 スタート9:00

【受付場所】
九重“夢”大吊橋中村側

【参加費】
大人1,000円、中学生以下500円(傷害保険料込み)

【申込締切日】
各イベント開催日4日前まで

【定員】
各150名

① ② いずれも参加申込はこちらまで・・・
九重町役場 商工観光・自然環境課
TEL:0973-76-3150
(土・日・祝日を除く8:30~17:00)
miyachankokonoe@gmail.com

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【九重“夢”大吊橋紅葉フェスタ】 開催のご案内

【九重“夢”大吊橋紅葉フェスタ】 開催のご案内

九重“夢”大吊橋では紅葉フェスタを開催いたします。

当日は地元アーティストによるライブや郷土芸能、ペルー民族音楽のライブ、ご当地アイドルなど多彩なステージイベントが目白押しです。
他にも「バザー」や「景品付きジャンケン大会」「ハンバーガー大食い大会」など親子で楽しめる催しも予定されていますので、九重“夢”大吊橋でまるまる一日楽しんでください!

【開催日時】
平成27年10月24日(土)・25日(日) 両日とも10:00~15:00
(悪天候等により中断・中止する場合があります)
(都合により出演者の変更をする場合があります)

【場所】
九重“夢”大吊橋 中村エリア駐車場内

【問合せ先】
九重“夢”大吊橋観光案内所 TEL 0973-73-3800

九重“夢”大吊橋HPはコチラから>>>

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【宝泉寺素人芝居】開催のご案内

【宝泉寺素人芝居】開催のご案内

第33回となります【宝泉寺素人芝居】が今年も開催されます。

温泉旅館の主人や駐在さん、サラリーマン、小・中学生などで構成される〝宝泉寺素人演芸同好会〟のメンバーが連日、夜間の稽古をこなし本番当日に備えてきました。
「笑って」「泣いて」・・・毎回、大好評のイベントです。
秋の気配を感じながら、宝泉寺温泉で楽しいひと時をお過ごしください。

【開催日時】
平成27年9月12日(土)19時開演

【開催場所】
宝泉寺温泉 「旅館九重」 屋内駐車場特設会場

【その他】
観覧無料(おひねり大歓迎)

■演目:第一部 前狂言 時代剣劇 弥太郎しぐれ傘
第二部:切狂言 時代人情劇 四人の親

宝泉寺温泉旅館組合

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

2015年夏おもひでダイジェスト

阿蘇くじゅうの夏の代表格のお花「ヒゴタイ」花言葉は鋭敏

お盆前後に咲く花として親しまれてきたが、近年は数が減って絶滅危惧種に指定され、県条例で無許可採取が禁止されている、とのこと。

長者原ビジターセンターhttp://kyushu.env.go.jp/nature/tyojyabaru/tadewara/tadewaraphoto.html

1

画像は、湯坪のKumagaeさんの畑のものです。頂いたお花を飾っています。

よくお客様がつぼみに触られて「固い・・・」とつぶやかれています(^-^)

触りたくなりますよね~栽培されたものなので、触って頂いても大丈夫ですよ~

好奇心を満たして下さいね!

1

こちらはOkayama様からの頂き物画像ですが「タマムシ」です!お隣の町、由布院の某所で出会われたそうです。

北海道には、生息していないとのことなので、九州の北海道「飯田高原」には生息していないのでは・・・

実物を見てみたいのですが・・・

1

奈良の法隆寺の玉虫の厨子を修学旅行の時に見学しましたが、古来から装飾品に重宝されているのも納得ですね~

生ける宝石という感じです。全身キラキラで「飛んでてもすぐわかるよ~」とのことでした。

カナブンとは美しさが、けた違いなんだろうな…

1

奈良と言えば、昨年のイベント「水の中の金平糖」のポスターを奈良 五條「源兵衛」http://genbei.info/index.htmlさん

に貼って頂いていたのを、当選者来訪http://www.yutubotei.com/blog/?p=378 

の奥様が「奈良でみたよ~なんでなん~」とお土産話をもってきて来てくれました(^-^)

ちなみに、宇治の気温が40度になることも教えてくれました。2度びっくり!

1

この夏は、0歳から90歳までの幅広い年齢層の方々がご来亭くださいました。

そして、夏に再び訪れて下さいました皆様、誠にありがとうございました!

皆様の益々のご健康とご多幸をお祈りもうしあげます。

お一人、お一人の御顔が違うように、それぞれの夏の物語があったでしょうね。

 

今日の日は、さようなら又会う日まで・・・

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

2015年飯田高原の夏 ドライブ編

今は、もう秋~♪

平野部でも過ごしやすい気候になったことでしょうね(^-^)

こちらは、秋雨前線の影響なのか少し肌寒いくらいですが、これぐらいが心地いい気温です。

2015年飯田高原の夏のある日のドライブ編

1

JA九重町飯田高原ドライブイン
大分県玖珠郡九重町大字田野1726-295
℡0973-79-3123
営業時間 8:30~17:00

にて、地元のお野菜を購入し「やまなみハイウェイ」を長者原方面へ

1

やまなみ牧場 http://www.yamanami-farm.jp/index.php

に立ち寄り、ふれあい動物広場でカモに餌をあげたり、うさぎと遊んだり

1

温泉館に隣接する、足湯につかりソフトクリームを食べる

【頭寒足熱】ができますよ~

http://www.yutubotei.com/blog/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0031-e1441165238464.jpg

地元民ですが、観光地に遊びに来た気分で記念撮影をしたりして。

1

::1

お土産にやまなみ牧場の飲むヨーグルトを買って帰りました。

http://www.yamanami-farm.jp/yoghurt/index.html

どちらも、お車で15分です。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【観月祭】開催のご案内

【観月祭】開催のご案内

 

町内の各温泉郷では観月祭を開催いたします。

山あいの里でゆっくりと月を眺め、秋の夜長を楽しみませんか?

【湯坪温泉 観月祭】
 <日時>平成27年9月5日(土)午後7時~
 <場所>湯坪基幹集落センター
 <内容>ギター・マンドリンの演奏、地元山里料理のおもてなし

               9月12日・19日・26日の各土曜日は各宿独自の観月祭を開催

【筋湯温泉 観月祭】
 <日時>平成27年9月27日(日)午後7時30分~
 <場所>筋湯温泉公共駐車場
 <内容>餅つき、手づくり料理のふるまい、筋湯温泉のペア宿泊券が当たる抽選会

【宝泉寺温泉 観月祭】
 <日時>平成27年9月26日~10月4日の間の土・日 午後8時~午後9時
 <場所>宝泉寺温泉郷 各旅館
 <内容>宝泉寺温泉宿泊者を対象に各旅館での手づくり料理のふるまい、湯めぐり(湯めぐりは午後3時~午後9時)

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。