くじゅう連山の泉水山と湧蓋山の谷あいに湧く温泉地・湯坪温泉。 湯坪温泉協会に加盟している各施設で 9月の各土曜日は、それぞれの施設で縁側にススキや月見団子を飾り 手料理でおもてなしをいたしておりました。 今年も、沢山の方にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
実りの秋で9月17日は、アケビもお供え(*´▽`*)
ライトアップと、お供えをした画像を写しそびれました・・・
くじゅう連山の泉水山と湧蓋山の谷あいに湧く温泉地・湯坪温泉。 湯坪温泉協会に加盟している各施設で 9月の各土曜日は、それぞれの施設で縁側にススキや月見団子を飾り 手料理でおもてなしをいたしておりました。 今年も、沢山の方にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
実りの秋で9月17日は、アケビもお供え(*´▽`*)
ライトアップと、お供えをした画像を写しそびれました・・・
紅葉のベストシーズンに開催するオルレイベントのご案内です。
もちろん今回もイベント時だけの特典「無料のおもてなし」や「ソフトクリーム・温泉入浴の割引券」「フィニッシュ地点からスタート地点へのシャトルバス運行」がございます。
11.1km 3~4時間のコース・・・深まりゆく高原の秋を満喫してください。
*チラシでは、おもてなしの1つとして『参加記念缶バッジ』と記載しておりますが、今回は『シリコンバンド(手首にはめるバンド)』になります。
①、②とも参加申し込みはこちらまで・・・
九重町役場 商工観光・自然環境課
TEL 0973-76-3150(土・日・祝日を除く8:30~17:00)
kokonoeolle@gmail.com
<開催日> ① H28.11.3(祝) ② H28.11.6(日)ともに少雨決行
以下は①、②共通です
<受付時間> 7:30~8:50 スタート9:00
<受付場所> 九重“夢”大吊橋 中村側
<参 加 費> 大人1,000円、中学生以下500円 当日、受付でお支払いください
<申込締切日>H28.10.31(月)
<定 員> 各日先着250名
定員に達し次第、締切日前でも申し込みを終了いたしますので、お申し込みはお早めにお願いします
今年、10周年を迎える九重“夢”大吊橋では、【10周年だよ!九重“夢大吊橋 感謝祭】を開催いたします。
毎回、大盛り上がりの恒例「バーガー大食い大会」では、大食いグルメアイドル「もえあず」こと もえのあずき さんが参戦します。大食漢の方は是非チャレンジしてください!
<開催日時>平成28年10月30日(日)10:00~15:30
荒天時には中断・中止することがあります
<開催場所>九重“夢”大吊橋 中村エリア駐車場内
<イベント内容>
●『バンド演奏』『地元小学生のよさこいソーラン披露』『地元中学生の吹奏楽演奏』
●『じゃんけん大会』『〇×クイズ』*景品つき、自由参加
●『バーガー大食い大会』*景品つき、大人限定・会場受付
●『餅まき』*景品つき、自由参加
●『バザーコーナー(からあげ、ミニポーク丼、揚げタコなど)』
●『渡橋者謝恩コーナー(無料)』
大吊橋入場券お買い求めの方対象……「豊後牛炭火焼一皿」または「原木椎茸串天ぷら一串」を一回限り、無くなり次第終了
●『足湯コーナー(町内温泉施設源泉)』北方ゲート内広場
☆☆☆イベントの内容は予告なく変更することがあります☆☆☆
「おいしいもの」「楽しいこと」がいっぱいの九重“夢”大吊橋へお越しください。
町内の各温泉郷では観月祭を開催いたします。
山あいの里でゆっくりと月を眺め、秋の夜長を楽しみませんか?
【湯坪温泉 観月祭】
<日 時>平成28年9月3日(土)午後7時~
<場 所>湯坪基幹集落センター
<内 容>地元山里料理のおもてなし
9月10日・17日・24日の各土曜日は各宿独自の観月祭を開催
【筋湯温泉 観月祭】
<日 時>平成28年9月15日(木)午後8時~
<場 所>筋湯温泉公共駐車場
<内 容>餅つき、手づくり料理のふるまい、筋湯温泉のペア宿泊券が当たる抽選会など
【宝泉寺温泉 観月祭】
<日 時>平成28年9月9日(金)~9月15日(木)まで
<場 所>宝泉寺温泉旅館組合加盟の各お宿
<内 容>宝泉寺温泉旅館組合加盟のお宿にご宿泊の方を対象に、
① 加盟のお宿の“湯めぐり”をお楽しみいただけます(午後3時~午後8時)
② 加盟のお宿の玄関やフロントで女将手づくり料理のふるまい(午後7時~午後8時)
このイベントは、『宝八幡宮アジサイ祭』に続く、ライトアップ第2弾でもあります。
緑に囲まれた瀟洒な建物がライトアップされる中、星空を眺めながら、杜の音楽隊の演奏に耳を傾ける・・・そんな夏の夜の過ごし方はいかがですか?
<開催日>平成28年8月20日(土)
ライトアップは19時~閉館21時(日中は平常どおり開館)
<料 金>施設入場料・・大人1,080円、高校生920円、小・中学生700円
*日中、芸術の杜を見学された方は、入場券の半券をお持ちください。
その日の当日券で夜の再入館が可能です。
町田バーネット牧場では【涼風フェスティバル2016】を開催いたします。
夏休みもそろそろ折り返しですね・・・楽しい思い出づくりにご家族で参加なさいませんか?
<開催日時>平成28年8月6日(土)10:00~16:00
入場料無料
<イベント内容>
・カブト虫とり大会(小学生以下)
・干草ロール転がしタイムトライアル(2名1組、先着30組限定)
上位入賞者には豊後牛・夢ポーク プレゼント
・牧場 金の卵さがし(フリー参加)豪華景品あり
・「エルランチョグランデ」の乗馬体験 他
夏本番になってまいりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
夏バテや風邪をひかれませんよう、どうぞご自愛くださいませ。
夏バテに赤紫蘇のゼリー はいかがでしょうか?
メモ
カリウム
■体内にある余分なナトリウムを排泄する
■血圧の上昇を抑える
■腎臓で老廃物の排泄を促進する
■筋肉の収縮を円滑にする
■腸や心臓などの働きを正常に保つ
ビタミンE
■老化、ガンを予防する
■動脈硬化を予防する
■血行をよくする
■溶血性貧血の予防
■肌のしみ、しわ予防
■生殖機能の維持
ビタミンK
■骨粗しょう症の防止
■血液を固まるのを助ける
ベータカロチン
■身体全般の老化防止
■肌・髪・爪を健康に保つ
■皮膚や内臓などの膜組織の健康を維持する
ルオテリン
■肝臓の解毒作用を促進
■花粉症やアトピーといったアレルギー症状抑制
■抗酸化作用
さて、今年のホタル日誌の提出の成績が悪かったこと・・・反省です。
最終日は7月21日です(*´▽`*)ヒグラシの鳴く頃の思い出を一つ追加で!
ご愛読ありがとうございました。