先週末の九重紅葉の様子です・・・sasakiさん速報!レア画像と共に♪

「山 装う」 便りが届きましたよ(^-^)

早速・・・遅れましたが、ご案内いたします。

 

九重の山も色づき始めましたね。久しぶりに101日、8日と星生山での日の出を目指しました。でも、残念ながらちょっと平凡な感じ、というのは 贅沢な話かも。北や西斜面には色づき始めた木々も見られ、後12週間後が楽しみです。
以下、九重山の紅葉状況をご連絡いたします。

1

108日 626分 星生山頂から大船山、天狗ヶ城、中岳のピーク
1

108日 819分 星生山頂から久住山と祖母傾山系。久住への道はほぼ秋色です。

1

108日 947分 風もなくほどよい気温で登山する皆さんの足取りは軽やかです

(正面は久住山。斜面の木々が色づき始めています)

1

108日 1022分 扇ヶ鼻上り口から見た星生山です。ここも秋の佇まいに変わっています。

1

108日 625分 時間は戻って夜明け間近い涌蓋山です(星生山頂から)。

1

最後に少しこれまでとは違った写真。 109日 455分 北斗七星を横切る国際宇宙ステーション(白い光跡)。

北斗七星はちょうど真ん中に 縦方向にひしゃくを描いています。右の山は三俣です。牧ノ戸峠展望台から撮影。

・・・こちらの映像を収められた時、思わず「ガッツポーズ」をされたのではないでしょうか?

私だったら間違いなくやってしまう事でしょう!(^^)!凄い絶妙なタイミングですよね!

北斗七星とのコラボ・・・素晴らしい★

きっと、もうこの瞬間を目にする事はないでしょうね。そんな一瞬をおすそわけしてもらえてうれしいです♪

いや~本当に幸運です(^-^)

※画像はクリックされると大きくなります。

余談

10/4日のブログの団体登山をした際に、「おやつ」をお裾わけしてもらったのですが、それが・・・宇宙食の「プリン」でした( ^^) _旦~~

東急ハンズで購入されたそうです。宇宙ステーション気分を味わえます。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

あいにきてね。九重町一かわいい看板娘のポスター・ゲットだぜ!

ミヤマキリシマの妖精「ミヤちゃん」です♥

看板娘として玄関でお出迎えしています(^-^)

 

1

みやまきりしまに会いに来てね

ミヤマキリシマはツツジの一種。

九州各地の鉱山に自生するとても可愛いお花です。

開花シーズン(5月下旬~6月中旬)には

くじゅうの山々をピンクに染めます。

ミヤマキリシマのふるさとの一つ

くじゅう連山の麓にある「九重町」

マスコットキャラクターの「ミヤちゃん」はミヤマキリシマの妖精です。

ミヤちゃんは、あなたとお会いできる事をミヤマキリシマと共に

九重町で楽しみにお待ちしております。

・・・ポスターより引用

今回、こちらのポスターを頂いた経緯は西日本新聞9月6日の記事に詳しくあります。

西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/266936

町民の末端ではありますが、心からお礼申し上げます。

誠にありがとうございます<(_ _)>

皆で可愛がっていきますね♪

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

元祖山ガール達と共に・・・ふるさと探訪ウォーキングin湯坪

エコツーリズムを利用した地域の魅力再発見!

今回は、湯坪にて開催されましたので参加させて頂きました。

1

 

くじゅうの自然・文化への道案内人 くじゅうネイチャーガイドクラブ

 

本クラブはネイチャーガイドとしての質を高め、安全な道案内を基本として感動の体験、自然・地域文化・歴史などへの理解をくじゅう地域を訪れるビジターおよび地域住民と共有していき、かけがえのない自然環境の保護・保全のための適正利用を図ることを目的としています。また、そのことですんでいることが誇りと思え、住みたいと思える町づくりに寄与することができるようなクラブへと成長していきたいと考えています。

くじゅうネイチャーガイドくらぶ

http://kujyu-nature-guide.jp/default.aspx

 

地域の自然、文化、風習、歴史など、地域にすむ人たちが地域の魅力に改めて気づき、自分たちの存在や役割を知ることが、その地域に住む者として「誇り」を回復していきます。その行動と考えがエコツーリズムで、その事が町づくりにつながります。日本一の田舎づくりをめざして、一人ひとりが一歩をふみ出しましょう!が、今回の目的です。

とりあえず、一歩だけ踏み出してみました。

さて、湯坪地区の歴史については詳細は、また後日ゆっくりとご案内させていただくとして、現在の周辺環境を(^-^)

やはり一番は自然環境が豊かである事だと思います。

1

以前、コメントで頂いた表現で、【スタジオジブリの「となりのトトロ」に出てくるような田舎の風景」】というのを頂いた事があります。

お子様連れのママさんのコメントでしたが、若い方にはとっても、わかりやすくてぴったりのではないでしょうか?

ある程度、年配の方は幼い頃に出会ったり、すごしたりした懐かしい風景だったりするかもしれませんね。

1

ほんの少し、歩いただけできれいな沢があったりします。

この流れは筑後川へと続いてゆきます。

1

http://kgvrs.mine.kyushu-u.ac.jp/

などの施設も近隣にあり、地球資源システムの九重地域の地熱・火山研究を継承・発展させるため研究施設があったりと自然と共存していく為研究が密かに進められています。

1

蒸気を利用し食べ物などを蒸すことができる「蒸し場」

こちらで今年は「フキ」を蒸して提供させて頂いていました。

1

湯坪をやさしく見守る「泉水山」奥には「黒岳」など、くじゅうの山々が連なってゆきます。

さて、今回、同行させて頂いた方たちは、メインの案内役は、同じ湯坪温泉の「遊雀荘」と「千鳥」の女将さんたちでした。

「湧蓋山」のメジャーでない登山ルートを教えてもらいました。

九重・飯田高原 宿&キャンプ場 くじゅうエイドステーションのかよ母さんは「元祖山ガール」ではないでしょうか?

1979年第27回くじゅう山開きのペナントを食堂に飾ってあるそうです!(^^)!

http://www.kujuaid.net 

 

カヨ母さんと昇父さんの出会いは1979年大船山での山開きだそうです。

結婚されたお二人の新婚旅行の宿泊先は・・・「旅荘ゆつぼ亭」です(^-^)

時は巡り、飯田高原へ住まい、宿とハ百八を営んで、ご近所さんに、そして・・・

先月、銀婚式を迎えられました♪おめでとうございます!

 

最後になりましたが、同行して頂いた皆さまお世話になりました。

また機会がありましたら、ご一緒に「あるかん会」です。

 

余談

くじゅうエイドステーション

http://www.kujuaid.net/

 

山の事はもちろん、飯田高原の情報を網羅されてとても詳しく情報発信されているのでホームページをご覧いただくのをオススメします。

私も、参考にさせて頂いています( ..)φメモメモ

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

山ガールのオススメアイテム♥と山のオアシス法華院

昨日からの関連で、登山に同行して頂いた「山ガール」さんのお薦めの品・・・

それは「日本手ぬぐい」です♪

「タオルよりすぐ乾くし、怪我した時に包帯の役にもなるよ」

との事でした。お二人ほど携帯していたのを見かけましたよ。

早速、家に帰って「日本手ぬぐい」を探したところ、発見しました!

これ以上ないくらいに、くじゅうの山に適している手ぬぐいを!!

1

冬に、お仕事の関係で「法華院温泉山荘」さんに行かれた方と、同行登山した時に「記念に♪」とプレゼントとして頂いたのもです(^-^)

1

法華院温泉山荘http://hokkein.co.jp/

お仕事という事で、館内を案内してもらうのに、私も厚かましくご一緒させて頂きました。

温泉に入りたいと心底思いましたが、時間が無く断念。こちらもリベンジです!

その節は、本当にお世話になりました。

hayashiさん、ご主人奥さん!

それはそれは楽しい経験もさせて頂いたので、心から感謝しています。

1

ご主人の「くじゅうの山はべっぴんさんや~♪」は、心に残る名言です!(^^)!

久しぶりにホームページを拝見したら「山ガールのススメ くじゅう編」のページが!

http://hokkein.co.jp/yg/

初心者さんにオススメのコースを詳細に案内してくれています。

さて、私からのオススメは「やまなみハイウェイ最高峰の展望台」

牧ノ戸峠 九重町湯坪℡ 0973-79-238 

のソフトクリームです♥がんばった自分へのご褒美に最適です(^-^)

小国ジャージーヨーグルトとブルーベリー味をお試しになられてみてはいかがでしょうか。

どちらもサッパリとした味わいで、さわやかなので、お疲れの時にも食べやすいですよ♪

もう一個食べようか迷ったぐらいです。

 

皆さまの登山が安全で楽しいものでありますように!

気をつけていってらっしゃいませ。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

逃げません。リベンジを待っています!くじゅう山系危険箇所マップ

ご無沙汰致しております(-_-;)

気がついたら、すっかり秋になっていました・・・

登山には、ベストシーズンの到来です!

さて、私も「山ガール」ひといきやさんが、「星生山」に、ご来光を拝みに行くとのことで、同行させてもらいました。軽い気持ちで参加したら・・・本格的な装いをされた、mixiやfacebuookuで集まられた精鋭、総勢20でのグループ登山に混じらせて頂く事に・・・真っ暗な中のスタートでしたが、足を引っ張る事もなく登頂出来ました!(^^)!

しかし、残念なことにガスが発生して朝日を拝む事が出来ませんでした。

1朝日を待ちわびる一行

1雲海を望む一行

こちらで、集合写真を撮影しました。

本格的にカメラを扱われている方がいたので、きっといい画像ができている事と思います。

ちなみに、これは私の撮影なので悪しからず。

秋の登山シーズンを迎える準備なのでしょうか?玖珠警察署の方々がテレビ局の方たちと登山されているのに遭遇しました。その時頂いたチラシがこちら↴

1

「山は、逃げません。リベンジを待っています!」大分県山岳遭難対策協議会

ご来光を見るのをリベンジしたいと思います。

その他、大分県警のヘリが注意事項を呼びかけながら飛行していました。

いざ、というと時の為の心強い方々ですね。私も、迷惑をかけないようにしたいものです。

 

1くじゅう山系遭難危険箇所マップ

 

同行して頂いた皆さま、大変お世話になりました(^-^)

また、御機会がありましたらよろしくお願いします。

追伸

いいかげんに、先ずは、足元から固めたいとおもいます。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。