ほたる日誌 2 ・・・ホタルスポット1

1

本日は、まだ蛍を確認することができませんでした。

画像は、客室「清水車」前から見た玖珠川こちらに蛍が舞い降ります。奥に見えるのは氏神様の「大山祇神社」で、ゆつぼ亭の駐車場から鳥居までの間に蛍を鑑賞しながら自由に散歩することができますよ。本当に、真っ暗なので足元をお気をつけくださいね。懐中電灯の用意もございます。ちなみに去年は、沢山見る事ができました。

同じ九重町の「宝泉寺温泉ほたる祭り」は、今週の土曜日5/29から開かれます。当館は宝泉寺温泉より標高が高いので、蛍を鑑賞していただける時期が遅くなります。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

食材

本日は、イタドリ・ウド・柿の新芽・お茶の新芽・三つ葉をご用意いたしました。若葉の時期ですね。しかし、例年よりずいぶん冷えます。だいたい、5月の連休あたりにお部屋のウール半纏を袖なしで薄手の半纏に衣替えをするのですが・・・まだ長袖の半纏を仕舞えなさそうです。そんな中、今年初物の立派なすいかを頂きました。感激です!この辺りは高冷地で、果物はあまり育ちませんので1玉約10キロもあるスイカを手に取ることは初めてです。栽培されている農家さんは腰は大丈夫なのでしょうか?2玉を箱詰めすると20キロ・・・畑から運び出すのがたいへんそうですね・・・送って下さった方、生産された方に感謝をしつつ美味しく頂きました。ご夕食の時にもご提供させて頂きました。皆様、まだ、珍しいようで喜んで頂けましたよ。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。