ふえるんです

孔雀のシーちゃんが卵を7個産んで温めてることは知っていました・・・。

土曜日、餌を与えに行ってみると

「ふーえーてーるー!」

1

 

なんと孵っているではないですか!!

夫婦2羽の生活からいきなり子だくさんに。シーちゃんの足元の雛はすでにスズメより大きいサイズ。

雛って目があんまり開いていないイメージなのですがパチクリしてます(笑)

2

シーちゃんのそばを片時も離れません。

2

 

クーちゃんは羽を広げて雛たちにアピールしてましたが、嫌がられてました(;一_一)

そんな理由からか、少し離れた位置で家族を見守るクーパパ

里親募集です(*^^)v

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

ミヤマキリシマ ~sasakiさんからの最新情報~

6月5日にsasakiさんから最新情報を頂きました。

以下sasakiさんのメールより抜粋

 

 

インターネットではミヤマキリシマはまだぜんぜんの書き込みが多いので、自分の目でもと64日長者原~雨ヶ池~坊がつる経由で九重で一番早いと いわれる立中山へ様子を見に行ってきました。

雨ヶ池を越えると眼下に坊ガツルが広がります。よい天気に恵まれ、やや深まった新緑がとてもきれいでした。でも、平治岳の北斜面や北大船はほとん ど緑です。目を凝らしてわずかに紫の部分がわかる程度。

2

坊ガツルからの平治岳。頂上付近がわずかに紫味を帯びているかな?

3

坊ガツルキャンプ場への入口付近からの平治岳です。数は多くありませんがこのあたりのミヤマキリシマは見ごろです。また、サワオグルマの群生が遊 歩道などから楽しめました。

1

以下、立中山付近の様子をお送りいたします。立中山のミヤマキリシマはざっと7分咲きといったところでしょうか。
山頂から、大船山方面です。北大船の中腹に二箇所ほど気の早いミヤマキリシマの紫が見えます。

2

立中山山頂から白口岳方面です。

5

立中山山頂から三俣山方面です。虫害は少ないようですが満開過ぎもあればこのように五部咲きもあったり開花の様子はまちまちです。

2


歩いていると、ギンリョウソウや春リンドウ・サワオグルマ・イワカガミの群落に出会いとても楽しいものでした。
参考にしてください。

 

sasakiさん詳しい情報をありがとうございました。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。