ミヤマキリシマ情報2013・・・sasakiさん速報です!(^^)!
いつも、貴重な情報をありがとうございます!!
今年もミヤマキリシマの季節となりました。
九重で最も早い立中山の状況です(5月25日)。
雨ヶ池を越えたあたりの九州自然歩道からの大船山。
立中山頂上付近のミヤマキリシマ。8分咲きくらいでしょうか。奥は大船山。
頂上から三俣山方面です。こちらは5分咲きというところ。
坊ガツルの様子。黄色はサワオグルマの群生、新緑にあわせとてもきれいに目に映ります。
写真/文 佐々木俊司
くじゅう山開き
■開催月日:6月2日(日) ■開催場所:前夜祭 6月1日(土) 国民宿舎久住高原荘 ~受付 ~慰霊祭 ~ ~アトラクション 山頂祭 6月2日(日) 久住山頂 10:00~ 安全祈願祭 ペナント配布 ※雨天時のペナント配布( 南登山口 赤川 牧ノ戸 長者原 ) ■問合せ先:竹田市役所久住支所 産業建設課/0974-76-1117 九重町商工観光課/0973-76-3150 |
![]() |
登山客の安全を祈願し 登山シーズンの幕開けを祝う。 その年の干支のイラストが入った ペナント配布がある。 |