「パッション」フルーツを頂きました
とってもいい香りがしますよ♥
カットして提供するには、数が少なかったので、ソースにしてデザートに使わせて頂きました!
ありがとうございます。
熊本のデパートに卸していらっしゃるそうです。
「パッション」フルーツを頂きました
とってもいい香りがしますよ♥
カットして提供するには、数が少なかったので、ソースにしてデザートに使わせて頂きました!
ありがとうございます。
熊本のデパートに卸していらっしゃるそうです。
気温の高い日が続いていますね。
雪の日の画像をお届けします
ちょっと「ひんやり」しますか?
こちらは、日が陰ると、とても涼しいですよ。
西日本一のブルーベリー産地を目指し、九重町や生産者が普及に力を注いでいます。
収穫は9月下旬まで楽しめる予定です。
◆佐藤ブルーベリー農園
摘み取り体験は土日祝のみで、予約制となっています。
視神経の働きを活性化するアントシアニンを多く含む
ブルーベリーの色素成分は水溶性のアントシアニン。摂取するとロドプシンという
視覚に関わるたんぱく質が合成されます。また、食物繊維も豊富に含みます。
アントシアニンは、ブルーベリーワインなどアルコールと合わせる と吸収率が上がり、
ワイン自体のアントシアニンも摂取することができます。
視力回復のほか、強い抗酸化作用をもつアントシアニンは、ビタミンC・E、
フラボノイドと結合して相乗効果で老化やがんと闘います。また便秘解消にも役立ちます
当館は、湯坪の熊谷農園さんから頂いています。
梅雨が明け、太陽の日差しを受け美味しく育っていますよ(^-^)
ちょっとお昼間に大観峰まで行ってきました。
大観峰(だいかんぼう)は、熊本県阿蘇市にある山。標高は935.9m。阿蘇北外輪山の最高峰であり、カルデラ盆地の阿蘇谷や阿蘇五岳をはじめ、九重連山を一望することができます。
道中、車から見かけた花を「yosidaさんの宝箱」より
探してみました!
キスゲ
ヤブカンゾウ
シシウド or
ツクシゼリ
こちらは見わけがつきませんでした。
遠くから「皿回し」と勝手に呼んでいたお花ですが・・・
ゆつぼ亭から大観峰まで所要時間35分
冷房はもういりませんよ
余談
大観峰でギターを抱えた撮影隊をみかけました。
そのうちどこかで見る事が出来るでしょうね♪
みょうがの花が咲いています。
こちらも食べられますよ♪
今だけ、前菜に添えてありますのでご賞味下さいませ。
平成22年10月11日(月)~10月17(日)
九重町文化センター9時~17時(最終日は15時まで)
●搬入10/2(土)~10/4(月)
●搬出10/17(日)・23(土)~24(日)
■主催「九重の自然を描く絵画展」実行委員会
お問い合わせ
〒879-4803 大分県玖珠郡九重町後野上17-4 九重町文化センター「九重の自然を描く絵画展」係
℡ 0973-76-3888
fax 0973-76-3877
応募要項・応募票は切手130円を同封の上、上記へお申込み下さい。
九重の夏に さわやかな 音の光が届く
【日時】8月4日(水)13:30~
【場所】九重文化センター・ホール
【内容】
◆1部:オーケストラ演奏
◆休憩:楽器体験コーナー
◆2部:杉ちゃん&鉄平ライブ
◆3部:混声合唱とオーケストラのためのカンタータ
【入場料】大人:500円・高校生以下:無料
【問合せ】九重文化センターTel:0973-76-3888
沖縄のお客様にドラゴンフルーツを頂きました!
大変珍しいものをありがとうございます。
とても色が鮮やかで美しいですね!
昨日の晩と、本日の近くの方の法事のデザートに添えさせて頂きました
私自身はもちろんですが、召し上がられた事の無い方が多かったので、とても喜ばれました。
主な効能
高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、貧血予防、がん予防
丁度、叔母が来ていたので持ってもらいました。
大きさが伝わりますか?
余談ですが、叔母の今回の洋服は「羽織」を自分でリメイクした物です。
とっても、素敵!それに、肌触りも気持ちいいんですよ♪
当店のクジャクの「クーちゃん」が、お嫁さんをもらいました。
本日、初めて羽を広げてくれましたよ!
・・・でも、ちょっとボロボロなんですよね
いじめられっ子だったみたいで、当店で引き取ったんですが・・・
そのうち、美しくなってくれることでしょう!
メスのクジャクは「シーちゃん」に決定しました♪
クールなかんじですね。
クジャクの卵↑ ニワトリの卵↑
もう「たまご」が生まれちゃったんですが・・・どうなんでしょう?
とりあえず2個あるので目玉焼きにして食べてみようか、思案中です。
個人的にも大好きです。
冷奴、そうめん、冷やしうどんによく合います。
食べ過ぎて宿賃をもらい忘れないようにしなくては