2015年 5/31 くじゅう山登り sasakiさん速報  ミヤマキリシマ

sasakiさんからミヤマキリシマの続報が届きましたよ~

レポート/写真 佐々木 さん

前回の報告から一週間後、ミヤマキリシマの状態を見に今度は北大船山のほうへ登ってきました。男池から入り、大戸越経由で平治岳と同じく約3時間 の行程です。午前中はガスが行き交う天候でしたが15時ころは晴れのスポット予報を当てにしての登山です。大戸越のあたりの無残な姿を通り抜け さっさと北大船分岐を山頂に向かいます。とすると、つぼみの数は多くはありませんが徐々に虫害が少なっていきます。尾根沿いに出た時はほぼ元気な ミヤマキリシマの姿に出会うことができました。今年は、すでに満開の株とまだほとんどのつぼみの状態の株が入交り全体として見れば5~6分咲きと いう感じでしょうか。予想より早く今週末あたりはピークを越えるかもです。
以下、5月31日の状況です。

大戸越には、たくさんの登山客がありましたが、行き交うガスに恨めしそうな顔です。

1

北大船山の尾根伝いに入ったころガスが切れ始め、大船山が見え隠れするようになりました。つぼみの数は例年より少ないように感じますが、咲きそろ うと見事です。

1

足元にはたくさんのマイズル草が咲いていました。

1

段原から北大船山を見上げた光景です。まだつぼみの状態のものも多く見受けられます。

1

15時を過ぎて予報通り日が差し始めました。大船山とミヤマキリシマのコラボ、いいとこ撮りです。

1

淡い山影の涌蓋山(中央奥)。今日は霞の中にひっそりと・・・・・・ミヤマキリシマのわき役に徹していました。

1

sasakiさんの投稿レポートが50回を超えています(^^)/

「少しでも、皆さんに楽しんでいただればとうれしい限りです。」とのお心遣いでメールを頂いています。

心からお礼申し上げます。ありがとうございます!

おかげさまで、なかなか私共ではご案内できない事や素敵なお写真を掲載する事ができます。

ご協力を、深く感謝いたしております。

ミヤマキリシマのやさしいピンク色が山一面に広がる様は、多くの人が楽しみにされていることでしょう。

できる事なら、ベストデイを狙って!と思うのは皆さまも思うところでしょうね。

皆様のくじゅう登山が、楽しく安全でありますように♪

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

2015年ほたる日誌

湯坪温泉の、蛍が見れるスポットに登りを「湯坪温泉観光協会」が設置されていました。

蛍を鑑賞される際の目印になります。

1

本日は、出始めなので2~3匹確認できました。気温がまだ低いですからね。

昨年のピークは、20日前後のようでした。

今年は、もう少しマメに記録をしていきたいと思っております。

どうぞ、宜しくお願いいたします。

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。