大分に乾杯!!・・・大分産酒ご愛飲プレゼントキャンペーン

 

応募方法

対象商品に付いている応募券を切り取り、専用応募はがき、または郵便はがきにご希望のコースの枚数分をしっかりと貼り、

郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、ご希望のコースを明記の上、下記宛へご応募ください。

※1枚のはがきで1コースのみ応募できます。

※応募券は剥がれないように、のりかセロハンテープ等でしっかりとお貼りください。

応募宛先

〒870-0818 大分県大分市春日町1-3-43
大分県酒造組合
「大分県産酒ご愛飲プレゼントキャンペーン」係

応募資格

本キャンペーンのご応募は満20歳以上の方に限定させて頂きます。

※未成年の方はご応募できません。

応募期間

2010年 9月1日(水)~11月2日(火)当日消印有効

当選発表

応募締切後、厳正な抽選の上ご当選者を決定。
発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【昼食付】日帰り温泉入浴プラン登場

昨日のFBS福岡放送さんの「めんたいワイド」ご覧になりましたか?

見逃した方はこちらから当日の放送の様子が一部見られます

⇒めんたいワイド9/6放送分

TV放送記念 第2弾!デイユース(10:00~15:00)プラン登場♪
日帰りで手軽にゆつぼ亭をお楽しみいただけます。
昼会席&貸切温泉入り放題で1名様なんと4,000円!

お風呂は入り放題。
源泉かけ流しの個性豊かな露天風呂3種類・内風呂3種類を貸し切りで
ご利用できます。

お食事は九重ならではの旬の素材を使った会席料理。
夕食の会席料理と同じ構成の豪華なお料理をご提供!

日帰り入浴プランは何名様でもご利用いただけます。
ご家族で、仲間同士で、カップルで…ご自由にお楽しみ下さい。
※ご予約は前日までにお電話にてお願い致します。
※お子様料金はお問い合わせ下さい。

 

【昼食付】日帰り温泉入浴プランについてご予約・ご質問・ご相談は

お電話(0973-79-2698 または メール(こちらから→)  にて、

お気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のお越しをスタッフ一同 心よりお待ちしております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

めんたいワイド生出演記念!【秋の実り 特別プラン】

明日の9/8(木)、FBS福岡放送さんのTV番組【めんたいワイド】に当旅館が生出演いたします! 

(めんたいワイドのHPはこちら⇒)

TV放映を記念して、特別プランをご用意しました。

スペシャルプライスにて九重の秋の実りをご堪能いただけるプランとなっております。 

お部屋は本館和室と西洋風離れの2タイプからお選びいただけます。

秋の実り・本館和室特別プラン 1名様10,500円

 →1室5名様までご宿泊可能です。

 

秋の実り・西洋風離れ特別プラン 1名様14,000円~

 →1室4名様までご宿泊可能です。

ゆつぼ亭自慢の西洋風アンティーク離れ(和室付)、

鹿鳴館・ブルターニュ・ウッディハウスを通常料金より最大6,000円割引(2名様ご宿泊時)の特別価格でご提供します!
(お部屋の指定はできません)

※いずれもホームページ限定・12/30までの期間限定となっております。

ご予約はお早めに♪

 

プランについて、ご質問・ご相談等ございましたら 

お電話(0973-79-2698 または メール(こちらから→)  にて、

お気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のお越しをスタッフ一同 心よりお待ちしております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

九州の観光地・・・祐徳稲荷 3 かしま伝承芸能フェスティバル

第13回 かしま伝承芸能フェスティバル

鹿島市内の伝統芸能を一堂に集めて披露するイベント。
鹿島市内、佐賀県内外の計12団体による
面浮立・一声浮立などを楽しめます。

余談

今回も、当店の専属モデルの「ひといきや」さんの案内で行って参りました。
行動的で面倒見の良い、彼女は色々な場所に連れて行ってくれるので
、とても有り難く思っています。とても楽しい時間をいつもありがとう♪

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

湯坪温泉観月祭へのお誘い

湯坪温泉郷 観月祭開催のお知らせ
今年も湯坪温泉郷で恒例の「観月祭」が、9月の毎週土曜日 午後7時から9時までの間
各協会加盟施設で行われます。
各施設では、それぞれ思いを凝らしたおもてなしで皆さまをお迎えします。

前夜祭

日時 9月1日(水) 19:00~22:00

場所 湯坪集落センター広場 雨天 集落センター体育館

催し物 ● 「琴」演奏 ●「笙とジャズドラムのコラボ」

     ●野点 ●もちつき

 

月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月 

画像は、当店の観月祭のオブジェの一部の満月です。完成が楽しみです。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

旬 ブルーベリー・・・摘み取り農園のご紹介

1

西日本一のブルーベリー産地を目指し、九重町や生産者が普及に力を注いでいます。

収穫は9月下旬まで楽しめる予定です。

    ◆ベリージュファーム

    ◆九重やまなみ牧場 ブルーベリー園
     

    ◆筌の口(うけのくち)ブルーベリー園
     

    ◆佐藤ブルーベリー農園
    摘み取り体験は土日祝のみで、予約制となっています。

    ◆農家レストランべべんこ


    ブルーベリー

    視神経の働きを活性化するアントシアニンを多く含む

    熟すほどに濃くなる青紫の水溶性色素アントシアニン

    ブルーベリーの色素成分は水溶性のアントシアニン。摂取するとロドプシンという

    視覚に関わるたんぱく質が合成されます。また、食物繊維も豊富に含みます。

    アルコールとの組み合わせでアントシアニン吸収率がアップ

    アントシアニンは、ブルーベリーワインなどアルコールと合わせる と吸収率が上がり、

    ワイン自体のアントシアニンも摂取することができます。

    強力な抗酸化作用が細胞の老化やがんをブロック

    視力回復のほか、強い抗酸化作用をもつアントシアニンは、ビタミンC・E、

    フラボノイドと結合して相乗効果で老化やがんと闘います。また便秘解消にも役立ちます

     

     

    当館は、湯坪の熊谷農園さんから頂いています。

    梅雨が明け、太陽の日差しを受け美味しく育っていますよ(^-^)


     

     

     

     

     

     

    飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

    拝啓 梅雨の候・くじゅう野の花の郷・・・夏休みの自由研究ウラワザ

    梅雨のころには人にとってはあまり歓迎されない時期ではありますが、植物たちにとっては梅雨の雨をしっかり浴び生き生き輝き、多くの花たちを楽しめる時期であります。

    「タデ湿原を歩くのはちょっと無理かも・・・」な方に!

    九州唯一の観光野草園です。

    くじゅう野の花の郷

    園内見学無料

    散策コースがあります。(15分―60分)。自由に散策を楽しめます。
    団体様はガイド付きで案内します。

    大分県玖珠郡九重町大字田野1672-18

    営業時間 午前 8:30 ― 午後 5:00

    定休日 無休

    お問い合わせ TEL 0973-79-3375 FAX 0973-79-3135

    駐車場(無料) 大型10台 普通50台

    幻の花「ハナシノブ」が7月は見ごろです。

    そして・・・世界にひとつだけのオリジナル「ハナシノブソフトクリーム」をご賞味くださいませ。

    1

     

    飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

    探してみよう!くじゅう・坊ガツルたで原湿原の植物・・・夏休みの自由研究のご提案

    平成17年11月8日 アフリカのウガンダで開催された第9回ラムサール条約締約国会議(COP9)にて、くじゅう坊ガツル・タデ原湿原が保全すべき重要な湿地として登録されました。中間湿原としては、国内最大級の面積を有しています。

    タデ原湿原では、毎週日曜日と祝日(8月は土曜・日曜)には、自然を守る会等により自然観察会が行われております。

    希少植物も沢山ありますので、夏休みを利用して自然にふれてみてはいかがでしょう?

    「Y様」がタデ原湿原自然観察路の野草の画像を頂いています。

    きれいなお花の名前は知りたいものですよね。

    花の名前と撮影時期が明記されていますので、季節ごとに画像のお花を探すのも楽しいかもしれませんね。

    とても参考になる「お役立ちアイテム」です!

    ありがとうございます。

     

    1

    今の時期は、「キスゲ」や「カワラナデシコ」などなどご覧頂けるようです

    ほたる日誌 一日中雨でした。しかし、蛍の出る20:00には雨がやみ、駐車場の側の裏山に出てくれました

    「いっぱいいたよ」とお子さんたちが喜んでいました。よかった。

    夏至を境に、蛍の出る時間帯も15分ほど繰り上がりました。

     

     

     

     

     

    飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

    新着プランのお知らせ【期間限定・夏休みファミリープラン】

    暑~い夏がやって来ますね!

    夏休みに先駆けて、期間限定のファミリー向けプランをご用意しました!

     

    【期間限定】夏休みファミリープラン【7/1~8/31まで】

    大人: 10,500円/人 ・ 子供(4歳~12歳)6,300円/人

    (詳細及びご予約はこちらから→)

     

    夏のゆつぼ亭では・・・

      ・近くで川遊びができます。

      ・敷地内で花火ができます。

      ・もしかしたら、「ミヤマクワガタ」 や「カブトムシ」と出会 えるかも!?

     

    2名様~4名様でご利用いただけます。

    夏休みのご旅行は、ぜひゆつぼ亭でお過ごし下さい♪

     

    飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

    月見露天風呂の一長一短

    1

    昨晩23時ごろにお風呂の見回りをしていたら、丁度お月さまが露天風呂の上にきて『月見露天風呂』楽しめそうでした?

    しかし、このお風呂『完全に屋根がナイ』ので気候条件によっては閉鎖することもございます。

    ※ 大雨、台風、吹雪、気温がマイナスになる日(安全面等の考慮も含め)

    大変申し訳ありませんが、どうぞご了承くださいませ。

    でも、この時期は竹垣の向こうは川が流れているので、蛍が舞い降りてくることもあります♪

    ほたる日誌

    昨晩は、たくさん舞っておりましたよ。まだ、楽しめそうです。

    小さなお子様の為に、提灯に捕まえたほたるを入れて楽しまれている方もいらっしゃいました。アイディアですね♪

     

    飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。