九重森林公園スキー場ホームページ
オープン初日はリフト代無料。シーズン券などが当たる景品付き餅まきもあるそうですよ!
当店から車で15分です。
冬到来ですねぇ~
お知らせ
「やまなみ牧場」冬期休業
12月21日(水)~3月14日(水)
九重森林公園スキー場ホームページ
オープン初日はリフト代無料。シーズン券などが当たる景品付き餅まきもあるそうですよ!
当店から車で15分です。
冬到来ですねぇ~
お知らせ
「やまなみ牧場」冬期休業
12月21日(水)~3月14日(水)
第31回 西日本 トータルリビングショウ2011(平成23)年11月18日(金)~20日(日)(3日間)へ、九重町で営業に行きます!(^^)!
今回は、(株)ケアリング様のご厚意によって1ブースを「九重町」にご提供して頂きました。
前回、「山に登りたいけど一人では不安、仲間もいないし」というご意見を頂きましたので
「ツーリズムおおいた」のふるさとおおいたlet’s郷・・・大分まちあるきプログラムの九重町編をご案内します。
ツーリズム大分ホームページ
http://www.visit-oita.jp/index.html
団体名 | 九重の自然を守る会 |
---|---|
住所 | 玖珠郡九重町大字田野1712-275 |
代表者名 | 嶋田 裕雄 |
団体会員数 | 300名 |
TEL | 0973-79-2843 |
FAX | 0973-79-2843 |
ホームページ | http://kyushu.env.go.jp/nature/tyojyabaru/event |
開催日 | 基本 毎週日曜・祝日 |
---|---|
開催時間 | 出発時間 : 10:00 到着時間 : 12:00 |
集合場所 | 名称 : 長者原 ビジターセンター 所在地 : |
参加費 | 無料 |
申込先 | 基本自由参加 団体のみ事前予約(ビジターセンターへ) |
申込み方法 | 電話連絡 |
連絡先 | 大分県玖珠郡九重町大字田野225-33 TEL:0973-79-2154 FAX:0973-79-2154 |
コ http://www.visit-oita.jp/furusatoguide/04/03/
コースのご案内。動画もありますよ♪
団体名 | くじゅうネイチャーガイドクラブ |
---|---|
住所 | 玖珠郡九重町菅原1085 |
代表者名 | 山本 幸雄 |
団体会員数 | 7名 |
TEL | 0973-78-8682 |
FAX | 0973-78-8682 |
ホームページ |
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
旅荘ゆつぼ亭から長者原まで10分です。
開催日 | 随時 |
---|---|
開催時間 | 出発時間 : 希望に応じて 到着時間 : 希望に応じて |
集合場所 | 名称 : 長者原 或いは 牧ノ戸 所在地 : |
参加費 | 距離及び参加人数によって違う |
申込先 | 0973-78-2810(担当 山本) |
申込み方法 | 2週間前までに電話で予約 |
連絡先 |
九重町大字菅原1085 |
■実りの秋プラン
The・おおいた豊後牛取扱い店に認定された豊後牛をはじめ、趣きの異なるお食事で、地元の食材や当店養殖のヤマメやニジマス・豊後牛をご賞味いただけます。
本館 和室(お一人様)11,550円
~10月31日(月)まで
どちらも期間限定プランとなります。
ご予約は9月現在、12月までの宿泊予約を受け付けておりますので、
ご希望のお日にちがある場合はお早めにお申込み下さい。
湯坪温泉 旅荘 ゆつぼ亭
大分県玖珠郡九重町湯坪
TEL0973-79-2698
FAX 0973-79-3244
■観月プラン
秋の夕暮れにご家族で「お月見」をしませんか?特典として、お子様同伴でご宿泊の場合、「花火」をプレゼント!お食事の品数も全12品と豪華です。
本館和室(お一人様)10,500円
~9月30日(金)まで
毎日のテレビや新聞の報道に心を痛めていらっしゃる方も多いと思います。
3月26日から始まる「そよ風フェア」についてですが、開催するべきか否か検討いたしておりました。このような時期に行う事は不謹慎ではなかろうかと意見もありますが、チャリティーイベントとして踏み切りたいと思います。
内容は今回、「インペリアルボードルーム」の入場料を¥200を頂くようにいたしております。こちらの収益を義援金として責任をもって日本赤十字社を通じて寄付したいと思っております。
日本赤十字社・大分支部に問い合わせたところ、特に募金箱や規定はないそうなので、募金箱は、手作りになります。
日本赤十字社 大分支部
http://www.oct-net.ne.jp/~oitarc/
小額の募金の場合は、皆さんでまとめて送られる事が好ましいようです。近日中に赤十字社から直接現地へ送金される口座を開設されるとの事でした。詳しくは、ホームぺジにてご確認をお願い申しあげます。
余談ではありますが、今回のような大規模な災害ではありませんが、養魚場とお食事処から旅館業を始めたのは土砂災害にあった事がきっかけでした。家もなくなるようなマイナスの状態で頂いたお見舞いなどは本当にありがたいものでした。現在、出来うる事といえば、通常業務を行う事がよろしいでしょうし、存続することが長期支援になるのではと考えております。
そして・・・これから、より「癒し」が求められるのではないでしょうか。
そのような場のご提供が出来ればと思っております。
全ての皆さまに、平穏で心安らかな日々が訪れる事を心より祈っております。
当館は昭和48年、山女魚の養殖と山菜料理店「ゆつぼ庵」からスタート
その後「樹の持つ普遍的な温もり」をテーマに「旅荘ゆつぼ亭」「ビックシーダ」をオープンして今日に至っております。
この度30周年を迎える事が出来ましたのも、皆様のお引き立ての賜と心から厚く御礼申し上げます。
初心にかえり精進してまいます。
亭主敬白
「歩み入る者に安らぎを、去りゆく人には幸せを」
先日、長者原に行った際「くじゅう飯田高原観光案内所」に立ち寄り
付近の観光パンフレットをいただいてきました。
正面玄関に用意しておりますので、お役立て頂ければ幸いです
住所
|
玖珠郡九重町田野長者原
|
---|---|
TEL
|
—
|
問合せ先
|
くじゅう飯田高原観光案内所
0973-79-2381
|
アクセス
|
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで50分、終点下車すぐ
|
営業時間
|
通年
|
休業日
|
—
|
料金
|
—
|
駐車場
|
あり
200台
|
ご近所に、陶芸家さんが越して来られました。
住民が増えて下さるのは喜ばしい事です。
只今、トキワ別府店の1階センターモールにて作品をご覧頂くことが出来ます。
アクセサリー・雑貨冬のヨーロッパフェア
11月11日(木)~16日(火)
営業時間 10:00~19:00
トキワ別府店
1年のご愛顧を込めて、湯坪温泉で感謝祭を開催します。
■日程
11月23日(火) 19:30~
山のミニ音楽会(参加費:500円)
12月5日(日) 19:30~
森のクリスマスパーティ(参加費:500円)
ダンスを踊りましょう。
音楽のあとは、女将さんの手料理、そしておしゃべりをご用意しております。
↑クリックで拡大表示します。
お問い合わせは
TEL:0973-79-2698 もしくは メールにて>>