謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もより一層尽力してまいりたいと存じておりますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
本年が、皆様にとって輝かしい年とならんことを折り申し上げます。
令和二年元旦
謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中は格別のお引立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
本年もより一層尽力してまいりたいと存じておりますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
本年が、皆様にとって輝かしい年とならんことを折り申し上げます。
令和二年元旦
今年も、皆様のおかげで商いさせていただけました。
誠にありがとうございます。心より感謝申し上げます。
来年も精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
来る年が皆様にとって幸多い事を心よりお祈り申し上げます。
旅荘 ゆつぼ亭
今年は、特に近隣の皆さま、ご来亭の皆さまにお世話になりました。
重ねてお礼申し上げます。
「感謝」と言う言葉の意味は、年を重ねいろんな事を体験して理解を深めて、そして実感するものなのだなと、つくづく思う年の瀬です。
新元号になりましたね。
画像は、大分県産の吉四六メロンです。カットしてのご提供だったので全体をご覧いただけなかったので目録のみとなりました。
来年は、もう少し近隣のおすすめスポットなどをご紹介できればと思っています。
時節柄、ご多忙のこととは存じますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
たまごむし場・・・小松地獄http://www.yutubotei.com/blog/?p=725
筋湯温泉近くにある 『小松地獄』は、遊歩道整備工事のため、次の期間立ち入りができません。
なお、小松地獄駐車場は工事期間中もご利用いただけます。
自 2019.11.2 至 2020.2月下旬
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
小松地獄とは・・・
120度の熱泥が湧き立つさまや、硫黄の結晶がこびりついた岩肌などを見ることができます。遊歩道が整備されていて、ひとめぐり約20分。
ご朝食の生卵を食べずに「小松地獄」でゆで卵にされる方もいらっしゃいます。
足元にお気をつけ下さいね。
地球の野性味あふれる景観を気軽に味わえます。
旅荘ゆつぼ亭から2.5km
西峰頂上が近付くにつれ、青空は広がり星生山にも日が差し始めました
西峰には立ち寄ることなく本峰へ向かいます。その尾根道からの涌蓋山。雲の布団を頭からかぶりお目覚めはまだのようです。手前の泉水山には三俣の影がくっきり映し出されています。
第Ⅳ峰頂上からの久住山、硫黄山、星生山。右手のピンクの出で立ちの女性が彩りを添えてくださいました。カメラ姿が決まってる!
sasaki さんからミヤマキリシマ速報が届きました。ありがとうございます。
文・画像 sasakiさん
梅雨の入りに、やきもきしながら迎えたこの一週間。お宿の方は、ミヤマキリシマを目的に忙しさも増していることと思います。
今年もほたるを確認できました。ホタルスポットで舞っています♪
提灯片手にほたる見学をお楽しみいただけます。
今年もsasakiさんのミヤマキリシマ情報をいただきました♪ありがとうございますm(__)m
文・画像 sasakiさん
この3日にやっとこさ、仕事仲間に背中を押されながら平治岳に登ってきました。