公共交通機関および道路状況のご案内

このたびの豪雨による公共交通機関および九重町の道路状況についてお知らせいたします。

 

<JR>

福岡方面からは8月8日より「豊後森駅」まで運行が再開される予定です。

「豊後中村駅」までのアクセスは「豊後森駅」から九重町コミュニティバスをご利用いただくか、「豊後森駅」~「由布院駅」までの代行バスをご利用いただくかの方法になります。

 

また大分方面からは「向之原駅」までしか列車は運行していません。

「向之原駅」~「由布院駅」および「由布院駅」~「豊後森駅」までの代行バスをそれぞれご利用いただき、「豊後中村駅」までお越しください。

 

事前にJR九州のホームページ等でご確認いただきますようお願いいたします。

 

久大本線代行バスのご案内 http://www.jrkyushu.co.jp/railway/notice/kyuudai_bus/

 

 

 

<高速バス>

「玖珠IC」~「九重IC」~「湯布院IC」間の通行止めが急遽解除されましたので、高速バスの運行が再開されました。

最新の運行状況は次のサイトでご確認ください。

西鉄高速バス 情報 http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/

 

 

 

<九重町コミュニティバス> <九重町の道路状況(通行止め)>

コミュニティバス (長者原・筋湯・湯坪方面行き) は7/16より運行を再開いたしました。ただし、当面の間四季彩ロード経由の迂回運行となります。

道路状況については、下のリンク先『九重町役場HP』をご確認ください。

 

ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【無料入浴の日】中止のお知らせ

毎年9月9日に実施しております【無料入浴の日】につきましては、

「新型コロナウイルスの感染拡大収束の兆しがみえないこと」および

「令和2年7月豪雨により罹災した温泉施設の参加が困難であること」等を鑑み、

今年の開催は中止することを決定いたしました。

 

楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

九重“夢”大吊橋 8月の営業時間について

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の一環として、令和2年7月から九重“夢”大吊橋の営業時間を午後5時としておりましたが、
8月につきましても引き続き、営業時間を午後5時までといたします。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

【営業時間】
AM 8:30~PM 5:00(PM 4:30入場券販売終了)

尚、物産直売所「天空館」においても、九重“夢”大吊橋の営業時間に準じます。

九重“夢”大吊橋HP

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

小松地獄 進入禁止のお知らせ

7月6日から7月7日にかけた豪雨により、小松地獄に向かう歩道でひび割れや地滑りが発生しています。

つきましては、危険を伴うため、対策ができるまでの当面の間、進入禁止とさせていただきます。

通行できるようになりましたら、改めてお知らせいたしますので、ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

登山者の皆様へ【注意喚起】

このたびの豪雨により、くじゅう連山では各所で大規模な土石流・登山道流出等が発生しております。

 

『くじゅうファンクラブ』HPでは登山道の状況を都度更新しておりますので、

登山をご計画中の方は、最新の情報収集に努めていただきますようお願い申し上げます。

くじゅうファンクラブHP

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

公共交通機関および道路状況のご案内

このたびの豪雨による公共交通機関および九重町の道路状況についてお知らせいたします。

 

<JR>

現在、福岡方面からは「日田駅」まで、また大分方面からは「向之原駅」までしか運行していません。

九重町の「豊後中村駅」まで列車でお越しになることはできない状況です。

最新の運行情報は次のサイトでご確認ください。

JR九州 運行情報 https://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.php

 

<高速バス>

「玖珠IC」~「九重IC」~「湯布院IC」間の通行止めが急遽解除されましたので、高速バスの運行が再開されました。

最新の運行状況は次のサイトでご確認ください。

西鉄高速バス 情報 http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/

 

 

<九重町コミュニティバス> <九重町の道路状況(通行止め)>

コミュニティバス (長者原・筋湯・湯坪方面行き) は7/16より運行を再開いたしました。ただし、当面の間四季彩ロード経由の迂回運行となります。

道路状況については、下のリンク先『九重町役場HP』をご確認ください。

 

ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

九重町役場HP

 

九重“夢”大吊橋HP

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

九重“夢”大吊橋 営業時間変更のお知らせ

6月1日(月)より営業再開しております九重“夢”大吊橋ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、例年18時までとしております7月の営業時間を17時(入場券販売は16:30で終了)までといたします。
ご来場いただく皆様方におかれましても引き続き下記の対策にご理解・ご協力いただくようお願い申し上げます。

 

 

【お客様へのお願い】

〇息苦しさ・倦怠感・発熱・風邪の諸症状がある等体調のすぐれない方のご来場は当面ご遠慮いただきますようお願いします。
〇施設内各所にアルコール消毒液等を設置しております。こまめに手指の洗浄と消毒をお願いします。
〇マスクをご持参いただき、着用のうえご入場ください。
〇2名以上でご来場いただく場合、券売所での入場券購入は代表の方1名でお願いします。
〇券売所・お手洗い・橋上等では十分に距離をとり密集しないようにお願いします。

 

【感染拡大防止の対策について】

〇来場者への安全確保のため施設内のスタッフ全員マスクを着用いたします。
〇毎朝健康状態のチェック(体温報告・倦怠感の有無等)を行います。
〇人の手が触れる部分に対して巡回消毒を行います。
〇飛沫感染防止のため、施設内の一部にビニールシールドを設置いたします。
〇施設内に手指洗浄および消毒・咳エチケット・密集防止等の案内掲示をいたします。

 

尚、物産直売所「天空館」におきましては、6月9日(火)より当面の間、土・日・祝のみの営業といたします。

九重“夢”大吊橋HP

 

九重町観光協会より引用させていただいております。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【くじゅうフェス2019】開催します!

getimage

8月11日の『山の日』に【くじゅうフェス】が開催されます。

​この日、飯田高原一帯では参加型・体験型のプログラムが盛りだくさんです。
たとえば・・・
​〖くじゅう山歩きプログラム(ガイド付)〗3コース
​〖タデ原湿原でのわくわく体験プログラム〗2コース
〖高原ヨガ〗
​など。

参加申し込み方法など詳細は下のPDFファイルをご覧ください。

<開催日時>令和元年8月11日(日)10:00~16:00(一部夜間、早朝イベントあり)
<開催場所>九重町 長者原園地他
<お問い合わせ先>九重町商工観光・自然環境課 TEL 0973-76-3150

くじゅうフェス2019

九重町観光協会HPより引用させていただきました。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【涼風フェスティバル2019】開催のご案内

getimage-1

町田バーネット牧場では【涼風フェスティバル2019】を開催いたします。
夏休みの楽しい思い出づくりにご家族で参加なさいませんか?

<開催日時>令和元年8月3日(土)10:00~15:00
      入場無料
<イベント内容>
    ・カブト虫とり大会(小学生以下)
    ・干草ロール転がしタイムトライアル
    ・牧場 金の卵さがし (豪華賞品あり) 他

「野外バーベキューコーナー」や「かき氷コーナー」もあります。

町田バーネット牧場HP

九重町観光協会HPより引用させていただきました。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【九重“夢”大吊橋納涼フェスタ】開催のご案内

getimage-1

九重“夢”大吊橋では、夏恒例のイベント【納涼フェスタ】を開催いたします。

<開催日時>令和元年7月21日(日)10:00~15:00
​      ・荒天時には中断・中止する場合があります
      ・都合により出演者の変更をする場合があります
​<場  所>九重“夢”大吊橋 中村側エリア駐車場内

​★ステージイベント……「郷土芸能」「歌唱ショー」「パフォーマンスショー」「景品付きじゃんけん大会」など
​★バザーテント ………… から揚げ・椎茸串・揚げたこ焼き・かき氷などの販売
​★バーガー大食い大会……参加無料
   *爆食女王〝もえあず〟さんが登場!!  
​    バーガー大食い大会に参加ご希望の方は、下記ファイルより事前申し込みが必要です。
​​★流しそうめん……………参加無料、食材が無くなり次第終了
★そ の 他…………………当日、吊橋を渡られた方には「ミヤちゃんうちわ」をプレゼント(数量限定)


ご家族で楽しめる内容となっています。
​高原の涼しい風に吹かれながら、〝笑って、食べて〟真夏の一日を九重“夢”大吊橋でお過ごしください。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

 

九重“夢”大吊橋HP

2019納涼フェスタ バーガー大食い大会参加募集について

 

九重町観光協会HPより引用させていただきました。

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。