スキー場OPENのご案内

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

「九重森林公園スキー場」が12月8日(土)にOPENいたします。

スキー、スノーボードはもちろん、ソリ遊び専用ゲレンデもあり、家族全員で楽しんでいただけます。
スキー板、ボードやウェアのレンタルも充実、またレベルに合わせたレッスンもありますので、お気軽にお越しいただけます。

スキーのあとは九重町の温泉でゆっくり温まってくださいね。
 

九重森林公園スキー場HP

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【九重“夢”大吊橋 紅葉フェスタ】開催のご案内

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

九重“夢”大吊橋の恒例イベント、秋は【紅葉フェスタ】です。

毎回、大盛り上がりの恒例「バーガー大食い大会」では、大食いグルメアイドル「もえあず」こと もえのあずき さんが参戦します。大食漢の方は是非チャレンジしてください!

<開催日時>平成30年11月23日(祝)10:00~15:30
​      荒天時には中断・中止することがあります
<開催場所>九重“夢”大吊橋 中村エリア駐車場内
<イベント内容>
​●『地元小学生のよさこいソーラン披露』『久留島太鼓』『大道芸』
​●『じゃんけん大会』*賞品あり、自由参加
​●『バーガー大食い大会』
   *賞品あり、18歳以上限定、事前申し込み必要
     *参加申し込み方法は九重“夢”大吊橋HPよりご確認ください
​●『餅まき』*当たりくじつき、自由参加
​●『バザーコーナー』…から揚げ・椎茸の天ぷら・揚げたこ焼き
​●『足湯コーナー』北方ゲート内広場
​☆☆☆​イベントの内容は予告なく変更することがあります☆☆☆

 11月は『紅葉無料シャトルバス』を運行していますので、「おいしいもの」「楽しいこと」がいっぱいの九重“夢”大吊橋へお越しください。

 

九重“夢”大吊橋HP

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【紅葉無料シャトルバス】運行のお知らせ

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

【紅葉無料シャトルバス】運行のお知らせ

公開日:2018年10月18日

九重町では日に日に秋が深まり、くじゅう連山の紅葉情報も届くようになりました。

​11月より期間限定で『紅葉無料シャトルバス』を運行いたします。
​<九重“夢”大吊橋>~<やまなみハイウェイ>~<長者原>~<牧の戸>と紅葉ポイントを巡ることができます。

​登山に、観光に、お得な『紅葉無料シャトルバス』で九重町の紅葉を満喫しましょう!!

<運行期間>平成30年11月1日(木)~平成30​年11月30日(金)
<料  金>無料
​*時刻表は下のファイルからご覧いただけます

 

2018紅葉無料シャトルバス時刻表

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

国民文化祭 九重町のイベントご紹介

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

「第33回国民文化祭」ならびに「第18回全国障害者芸術・文化祭」が『おおいた大茶会』と銘打って、大分県で開催されています。
県内18市町村を4つのエリアに分け、それぞれに趣向を凝らしたイベントが催されます。
九重町では、ミュージカル、絵画展・写真展、絵本の読み聞かせ・コンサートなど6つのイベントが予定されています。
小さなお子様からご年配の方、障害のある方もない方も、皆さんで芸術の秋をたのしみませんか?
 

九重町役場HP

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【山恋フェスティバル2018】開催のご案内

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

九州最大級のアウトドアフェスティバル【山恋フェスティバル】が今年も開催されます。

ボルダリングやスラックライン、薪割りや燻製の体験の他、アウトドアメーカーによるガレージセール、最新のギアやテントの販売など・・・盛りだくさんのイベントです。
地ビールや日本酒、カレーやおでんの販売もあり、アウトドア好きでなくても十二分に楽しめる2日間です!!

<開催日時> 平成30年10月27日(土)11:00~17:00、 28日(日)11:00~15:00
<開催場所> 九重グリーンパーク 泉水キャンプ村 TEL 0973-79-3620
<参加費>  無料(ただし一部有料の体験イベントあり)
       また「入村料」「宿泊料」「その他レンタル料」は泉水キャンプ村へ直接お支払いください

 

山恋フェスティバル

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【観月祭】開催のご案内

getimage-5


町内の各温泉郷では観月祭を開催いたします。

​山あいの里でゆっくりと月を眺め、近づく秋の気配を感じる一夜はいかがですか?

【湯坪温泉 観月祭】
 <日 時>平成30年9月6日(木)午後7時~
     9/8・15・22・29の各土曜日は、独自の観月祭を催すお宿もあります
 <場 所>湯坪基幹集落センター
 <内 容>地元小学生によるソーラン、九重樽太鼓、歌謡ショー、女将手作り料理のふるまい
       
​【筋湯温泉 観月祭】
 <日 時>平成30年9月24日(祝)午後8時~
 <場 所>「九重悠々亭」宴会場
 <内 容>スコップ三味線、変面ショー、筋湯温泉のペア宿泊券が当たる抽選会、女将手作り料理のふるまいなど

【宝泉寺温泉 観月祭】
 <日 時>平成30年9月24日(祝)​                  
   <場 所>宝泉寺温泉旅館組合加盟施設
 <内 容>宝泉寺温泉旅館組合加盟施設で15時~20時受付まで温泉を無料開放いたします。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

〝スマホで廻ろう!GPSスタンプラリー〟を実施中です

getimage

旬のトピックス| ここのえの自然と温泉を紹介 九重観光協会

大分県の西部エリアに属する日田市・玖珠町・九重町では『スマホで廻ろう!GPSスタンプラリーin日田・玖珠・九重』を実施中です。

日田・玖珠・九重の観光を楽しみながら遊べるポイントラリーです。
3地区にある22カ所の指定スポットにたどり着くとポイントが加算され、そのスポットで出題される関連したクイズに正解すると更にポイントがもらえます。
集めたポイントでスロットに挑戦すると、豪華地域特産品を獲得できるチャンス!!

ポイントラリーは9月1日~11月30日までの期間限定企画となっています。
さっそく下のリンクからゲームに参加しましょう!!

 

スマホで廻ろう!GPSスタンプラリーin日田・玖珠・九重


飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【九重“夢”温泉郷 無料入浴の日】実施のご案内

getimage-4

恒例の『九重“夢”温泉郷 無料入浴の日』・・・今年も実施いたします!

無料開放となる対象施設は現在調整中です。確定次第、この『新着情報』でお知らせいたします。

 

<実施日>H30.9.9(日)
対象施設にはポスターを掲示いたします。
*開放時間は12時~16時を基本としていますが、施設によっては異なることがありますので、直接ご確認のうえご利用ください。
*「九重町観光協会事務局」「九重“夢”大吊橋観光案内所」「くじゅう飯田高原観光案内所」「九重ふるさと館」では対象施設一覧表を9/8(土)よりご用意いたしますので、ご利用ください。

《 ご利用の皆様へお願いです》
『ご利用の際には必ず施設の方へ一声かけてください』
​『マナーを守って他のお客さまのご迷惑にならないようにご利用ください』

 

今後もこの催しを継続するためには、ご利用の皆様のご協力が必要です。
​〝ゆったり、のんびり〟九重町の温泉をお楽しみください。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【県道40号線 通行止め解除のお知らせ】

全面通行止めとなっておりました県道40号(飯田高原中村)線は、
7月18日(水)より通行止めが解除となり、片側交互通行にて通行が可能となりました。

​ *工事は継続中です。工事区間は片側交互通行となりますので、信号を守って安全運転を履行してください。
​ *ただし、大雨警報発令、地震発生時等は全面通行止めとなります
​  (その際は「町道 四季彩ロード」または「県道11号線(やまなみハイウェイ)」をご利用ください)

​今年の夏は特に厳しい暑さです。さわやかな高原の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

玖珠土木事務所

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

【県道40号線(飯田高原中村線)の通行止め】について

getimage-1

県道40号線(飯田高原中村線)の一部区間が、現在通行止めとなっています。
(迂回路は下のファイル2ページ目をご確認ください)

九重“夢”大吊橋、長者原方面へは迂回路からお越しいただくことができます。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、引き続き九重町の美しい自然・豊かな温泉をお楽しみください。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

【期 間】当分の間
【時 間】終日
【迂回路】町道四季彩ロード

県道40号線 迂回路

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。