2015年6/6 くじゅう山登りsasakiさん速報 ミヤマキリシマ 最終回今年もたくさんのキレイをありがとう…でした

sasakiさんから2015年ミヤマキリシマの最終回レポが届きました(^-^)

今年もたくさんのキレイをありがとう・・・・・でした

レポート/写真 佐々木 さん

雨を境に、ミヤマキリシマの色合いも夏の緑へと変わっていくことでしょうね。
6日は、天気予報を信じ、北大船山を再度目指しました。
しかし、起きてみると星影はなく、また、男池に着いての駐車場は半分程度の入りで拍子抜けです。ひょっとしたら北大船山も虫の餌食 に・・・・・・・・との心配を懐に収め5時に登り始めました。7時に大戸越に着きましたが濃いガスが行き交い、冷たい風に手がかじかむありさま。 1時間以上様子を見ていましたが、留まっていても寒くてたまらないので周りの人たちとともに上を目指しました。
北大船山の尾根にたどり着いたころから、急激にガスが切れ始め、きれいな青空とミヤマキリシマの赤紫が目に飛び込んできて、ここからが最高の1日 の始まりです。

ガスが流れていたおかげでこんなにみずみずしいミヤマキリシマの姿になりました。

1

時々ガスが切れ、きれいな青空が覗きます。じっとシャッターチャンスをねらう、美人カメラマン。

 

1

白い雲と碧空の空、ミヤマキリシマが織りなす三拍子。目に映る感動をなかなか1枚の写真に表すことができず残念。

1

今日の天気に誘われ、大船山まで足を延ばしました。一番奥に頭だけ出しているのが平治岳。

1

大船山々頂。人・ひと・ヒトであふれていました。

1

北大船山の窪地に雨水がたまり池を作っていました。奥には高崎山、そしてその向こうに別府湾がうっすらと見えます。

1

LASTは、北大船山の尾根コースからの涌蓋山。手前は三俣山です。今度は三俣山のシルエットをまねしていると思いませんか?ミヤマキリシマが。

1

あっという間に季節が過ぎゆきますね…

当館のブログに「ハナ」を添えていただく佐々木さんの投稿に感謝です!

 

 

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です