干支・・・ひつじ くじゅう民芸

干支の置物は飾れば1年間、その家を守ってくれると言われ、縁起物として古くから親しまれてきました。

2匹目のひつじです(^-^)

1

九重町の民芸品「くじゅう民芸」さんの干支

原材料に俗名“こやす”という縁起の良い木を使い、一つ一つ手作りの作品です。それぞれの干支の表情も愛らしいと評判です。

1
九州本島、最高峰を頂く九重連山の山麓で作り継がれて約半世紀、標高1,000mに自生するエゴノ木や山椒の木などの潅木を使い郷土玩具化したものです。

くじゅう民芸http://www.oita-fta.jp/vtrade/j/company/je047.html

飯田高原農協ドライブインhttp://www.jaoita.net/kokonoematihanda/などで、お買い求めいただけます。

 

余談

申だけ無くなってしまったので、キーホルダーを単品で買って補修してあります。

くじゅうの福フクロウも必見です(^^♪

北九州の九州工芸さん宅にも飾られていて、うれしかったです。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です