2013年九重登山 九重の第一報です・・・sasakiさん速報

九重は2日に三俣山西峰へ、今日6日は天狗ヶ城~久住山と回ってきました。
気温が低いせいか5~10センチ程度の雪はサクサクで
アイゼンがなくてもとても歩きやすく快適でした。
ときどきキュッキュッと雪の鳴く声が聞こえ北国を思いおこします。
夜明け前のやまなみハイウェイもノーチェーンで進むことができました。
午前5時に牧ノ戸から登り始めたときには前後に数人のライトが見え隠れし
、一人登山にも少し心強さを感じます。

以下、スナップをお届けいたします

佐々木 俊司

2013.1.6 719分 天狗ヶ城山頂から拝む日の出です。左のピークは中岳。

728分 三俣山にオレンジのトップライトが差し込みます。遠方には由布岳も望めます

1

 
736分 天狗ヶ城の山頂から少し下って中岳からの朝日です。霧氷がオレンジ色に染まりとてもきれいです。

1

745分 涌蓋山にも夜明けの訪れです。

1

810分 全面凍結した御池。遠くには祖母山系なども眺められます。

1

929分 御池の周辺部は一応人が歩いても大丈夫でした。ただし、中央は今のところ誰も行く様子はありません

1

938分 天狗ヶ城のあとは久住山にも足を伸ばしました。中天には下弦過ぎの月が残っています。今日一日、風も弱く絶好の山歩き日和でした。感謝。

1

雪山ってきれいですよねー
今年もいきたい!

レポ、いつも有難うございます!
お疲れ様でした(^-^)

ちなみに涌蓋山は「小国富士」とも呼ばれたりしています。
霊山というお話も・・・
かなり遠くからでも拝めるので、出かけた際に見つけると
「あの山の麓に帰るんだな・・・」と確認してしましますね。
当館の湧水も、この山の恩恵だと思います。
とても形の美しい山で個人的に好きです。

飯田高原・湯坪温泉にある温泉宿「ゆつぼ亭」は和と洋の建築様式が溶け合う離れが人気の宿です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です