今年も、sasakiさんより、くじゅうの山便りを頂きました♪
当館のブログを鮮やかに彩っいただく画像、そして貴重な情報は、とてもありがたく思っています。
ちなみに、画像は著作権フリーです(*´▽`*)専門家からのご提案なので助かります!ブログにアップするのが遅いのは、手前の遅さです。すみません。
ではでは
2月2日の三俣山の様子です。
雪晴れの朝日を期待して、大曲5時に出発です。
途中の諏蛾守越えで、月と金星、木星、さそり座の一等星アンタレスが明るさの順に並ぶ姿を撮影(左から)。左下の白い帯は天の川。
提供 文/写真 sasaki syunnji

三俣山西峰から見る日の出。背景は大船山です。

朝の光を浴びて霧氷がピンクに染まります。この瞬間が何とも言えない瞬間です!

三俣山西峰への登り、振り返ると真っ白に雪化粧した星生の山なみがちょっとした九重アルプスを描きます
